翻訳と辞書
Words near each other
・ 国宝絵画の一覧
・ 国宝茶席三名席
・ 国実百合
・ 国宣
・ 国家
・ 国家 (対話篇)
・ 国家からの自由
・ 国家と革命
・ 国家による自由
・ 国家の内部における国家
国家の品格
・ 国家の承認
・ 国家の日
・ 国家の柱石
・ 国家の権利及び義務に関する条約
・ 国家の死滅
・ 国家の父
・ 国家の独立
・ 国家の猫ムラヤマ
・ 国家への自由


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国家の品格 : ミニ英和和英辞書
国家の品格[こっかのひんかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国家 : [こっか]
 【名詞】 1. state 2. country 3. nation 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [ひん]
 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses 
品格 : [ひんかく]
 【名詞】 1. dignity 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 

国家の品格 : ウィキペディア日本語版
国家の品格[こっかのひんかく]

国家の品格』(こっかのひんかく)は、新潮新書から2005年(平成17年)11月20日に出版された藤原正彦の著書である。
== 概要 ==
もともとは、藤原が講演で述べた内容を基礎にした本である。そのため、文体は口語調で、「妻を筆頭に殴りたい女性はたくさんいます」、「(什の掟は)最後の七つ目以外は納得できます」といったユーモアが効いたものになっている。西洋、特にアメリカの「論理万能主義」を批判し「だめなものはだめ」と主張。グローバリズムなどを真っ向から否定し、自国の伝統や美意識などを重んじることを説いた。
世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ日本の“国家品格”を取り戻すことを書いた。本文中には前著のタイトルでもある「祖国とは国語」と言う言葉が複数箇所で用いられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国家の品格」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.