翻訳と辞書
Words near each other
・ 南富鎮
・ 南寒河江駅
・ 南寧
・ 南寧作戦
・ 南寧呉キョ国際空港
・ 南寧呉圩国際空港
・ 南寧呉墟国際空港
・ 南寧呉墟空港
・ 南寧国際空港
・ 南寧州
南寧市
・ 南寧東駅
・ 南寧県
・ 南寧軌道交通
・ 南寧道
・ 南寧鉄路局
・ 南寧駅
・ 南寺方東通循環線
・ 南寿あさ子
・ 南将之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南寧市 : ミニ英和和英辞書
南寧市[なんねいし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [やすし, むしろ]
  1. (io) (adv) rather 2. better 3. instead
: [し]
  1. (n-suf) city 

南寧市 : ウィキペディア日本語版
南寧市[なんねいし]

南寧市(なんねいし、、)は中華人民共和国広西チワン族自治区の首府である。歴史的な簡称は(ヨウ)だが、近年緑化が進んでいることから緑城とも言われる。チワン族が全市人口の 56.3 パーセントを占める。
== 歴史 ==
紀元前214年嶺南征服により桂林郡に属し、広州を都とする南越王国を経て、紀元前111年の郁林郡となった。318年東晋が郁林郡から晋興郡を分置し、晋興県を置いた。これが今日の南寧の始まりである。代には邕州が設置され。これが今日の南寧の簡称の起源となる。代には邕州路が南寧路に改められ、南寧の名が起った。代には南寧府が置かれて、広西布政使司に属し、代には桂林省会とする広西省に属した。
辛亥革命後、広西軍政府は1913年桂林から南寧に省都を移したが、1936年には再び桂林に戻った。日中戦争では二度日本軍に占領されている。1949年12月4日人民解放軍が南寧に入城し、1950年1月23日南寧市人民政府が正式に成立した。同年2月8日広西省人民政府が成立すると南寧を省都とした。その後、幾度かの変遷を経て1958年3月5日現在の広西壮族自治区が成立し、南寧市が自治区首府となった。1968年には文化大革命により南寧市革命委員会が成立するが、1980年には正式に市人民政府が復活する。1992年6月15日国務院の决定により南寧市は対外開放都市となった。
過去に広東省(特に中山市)からの移住者が多かったため、主に白話広東語)を使用していたが、1996年からの普通話重点教育により白話を話せない若者が増えているのが現状。但し、年配者同士の会話は依然白話である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南寧市」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.