翻訳と辞書
Words near each other
・ 初等関数算術
・ 初節
・ 初節スパイク
・ 初節供
・ 初節句
・ 初納村
・ 初級
・ 初級シスアド
・ 初級システムアドミニストレータ
・ 初級システムアドミニストレータ試験
初経
・ 初美りおん
・ 初美メアリ
・ 初美沙希
・ 初老
・ 初老性
・ 初老期(性)硬化(症)
・ 初老期、初老(性)
・ 初老期痴呆
・ 初老期精神病


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

初経 : ミニ英和和英辞書
初経[しょけい]
(n) first menstruation
===========================
: [はつ]
  1. (n,adj-no,n-suf) first 2. new 
初経 : [しょけい]
 (n) first menstruation
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
初経 ( リダイレクト:月経#初潮 ) : ウィキペディア日本語版
月経[げっけい]
月経(げっけい、)は、成熟した人間の女性および高等霊長類のメスの子宮から周期的に起こる、生理的出血である〔生化学辞典第2版、p.427 【月経周期】〕。正式な医学用語は月経だが、生理、女の子の日、メンス、アレなど様々に呼ばれる。他には#別名節を参照。
月経は、思春期に始まり(初潮)、個人差はあるが、閉経時期までの間におよそ28日周期で起こり、通常3〜7日間続く(正常月経周期:25〜38日)〔。
==別名==
月経が医学用語であるが、様々な俗称がある。
俗に「メンス」( のカタカナ表記の省略形)、「アンネ」(生理用品のメーカー名より)、「お弁当箱」(ナプキンが梱包されている形から)、「お客さん」(ナプキンを座布団に見立てて)、「つきのもの」「つきやく」「お月様」{月経の周期がの満ち欠け周期(29.5日)に近いことから}、また隠語めいて「アレ」「めぐり」「女の子の日」「女盛りの日」「アノ日」と呼ぶことも口語ではありえる。
古くは初経を「初花」とも呼んだ〔ユーゴ『布ナプキン』産経新聞出版〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「月経」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Menstruation 」があります。

初経 : 部分一致検索
初経 [ しょけい ]

===========================
「 初経 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
初潮、初経
初経
早発月経、早発初経



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.