翻訳と辞書
Words near each other
・ 分 (数)
・ 分 (曖昧さ回避)
・ 分 (角度)
・ 分(別蒸)留
・ 分かず
・ 分かち
・ 分かちあたえる
・ 分かち取る
・ 分かち合う
・ 分かち合う愛
分かち書き
・ 分かち難い
・ 分かつ
・ 分からず屋
・ 分かり
・ 分かりづらい
・ 分かりにくい
・ 分かりやすい
・ 分かり出す
・ 分かり切った


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分かち書き : ミニ英和和英辞書
分かち書き[わかちがき]
(n) separating words with spaces
===========================
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分かち : [わかち]
 【名詞】 1. distinction 2. differentiation 3. discrimination 
分かち書き : [わかちがき]
 (n) separating words with spaces
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
分かち書き ( リダイレクト:わかち書き ) : ウィキペディア日本語版
わかち書き[わかちがき]
わかち書き(わかちがき)とは、文章においての区切りに空白を挟んで記述することである。分かち書き・分ち書き別ち書きとも表記する。
== 日本語のわかち書き ==
日本語は西洋語と違って、通常の文章では、空白(スペース)によって語を区切ることはない。日本語の通常の文章は仮名漢字交じりなので、漢字カタカナひらがな等の文字種の違いや、句読点中点によって、語や文章の区切りを識別する。しかし、句読点をこのような目的に使用するせいで、文構造や修飾関係、節の切れ目などを表わす機能があいまいなものになっている。句読点を付ける厳密な条件は決まっておらず、また一種類のみの文字種で構成された文章では、文章は語の区切りを誤りやすい。単語の区切りを誤って読むことは、「ぎなた読み」と呼ばれる。
例えば、
* こうしまるやさいいち
という文は、「講師丸谷才一」と「こう閉まる野菜市」に読める可能性がある。その場合、それぞれ、
* こうし まるやさいいち
* こう しまる やさいいち
とわかち書きをすれば誤読の可能性はなくなる。わかち書きをしないことにより、日本語はコンピュータによる検索や語数チェックなどのデータ処理が非常に難しくなっている。
日本語では、わかち書きは、漢字が制限されている小学校低学年や外国人初学者向けの教科書や、ROM容量が制限されたファミコンゲームでの、ひらがなカタカナのみからなる文によく使われる。カナタイプの文章などでは、文意を正確に伝えるために必須である。挟む空白は、全角2バイト文字1個分)のこともあるが、その半分(半角)のこともある。
単語ごとに区切る方法もあるが、文節ごとに区切ることが多い。
* にほんご の ぶんしょう に おいて ご の くぎり に くうはく を はさんで きじゅつする こと。(単語ごとの区切り)
* にほんごの ぶんしょうに おいて ごの くぎりに くうはくを はさんで きじゅつする こと。(文節ごとの区切り)
日本語に不慣れな外国人あるいは日本語学習者がひらがなを主体としたわかち書きの文章を用いる例があり〔ありがとう ございます (琴欧洲オフィシャルブログ|『ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外と合うんです』|武道・格闘技|相撲|相撲)  大相撲力士、琴欧洲の引退に際してのブログ。2014年3月25日。〕、そのたどたどしいさまが、けなげさ、可愛らしさにつながりより深い共感を生む場合がある〔琴欧洲親方の「泣けるブログ」存続(東スポweb) 。2014年4月24日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「わかち書き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.