翻訳と辞書
Words near each other
・ 内間康平
・ 内間政成
・ 内間木村
・ 内間木洞
・ 内関穴
・ 内閣
・ 内閣 (イギリス)
・ 内閣 (タイ)
・ 内閣 (日本)
・ 内閣より 在台湾文武諸官員外征従軍者として取扱の件
内閣サイバーセキュリティセンター
・ 内閣メールマガジン
・ 内閣不信任
・ 内閣不信任上奏案
・ 内閣不信任案
・ 内閣不信任決議
・ 内閣不信任決議案
・ 内閣事故調
・ 内閣人事・行政管理局
・ 内閣人事局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内閣サイバーセキュリティセンター : ミニ英和和英辞書
内閣サイバーセキュリティセンター[ないかくさいばーせきゅりてぃせんたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内閣 : [ないかく]
 【名詞】 1. cabinet 2. (government) ministry 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

内閣サイバーセキュリティセンター : ウィキペディア日本語版
内閣サイバーセキュリティセンター[ないかくさいばーせきゅりてぃせんたー]
内閣サイバーセキュリティセンター(ないかくサイバーセキュリティセンター、、略称:NISC)は、2015年1月9日日本政府内閣官房に設置した組織。前身は、2000年に設置の内閣官房情報セキュリティ対策推進室(ないかくかんぼうじょうほうセキュリティたいさくすいしんしつ)、およびそれを改組して2005年に設置された内閣官房情報セキュリティセンターである。
== 概要 ==
前身の内閣官房情報セキュリティセンターは、2005年4月25日、さらにその前身である情報セキュリティ対策推進室の機能を強化して設置され、IT戦略本部の「情報セキュリティ政策会議」とともに日本の情報セキュリティ対策として中心的な役割を果たした。情報セキュリティ政策会議は、2005年5月30日にIT戦略本部令により日本政府が設置を決定した会議(それに伴い、「情報セキュリティ対策推進会議」を廃止)であり、第1回の会合は2005年7月14日に開催された。
情報セキュリティセンターには5つのチームが設けられ(2010年現在)、クラッカー (コンピュータセキュリティ)対策の立案、国際会合のFIRSTへの参加、政府統一基準の作成、サイバー攻撃の未然防止、ライフラインである重要インフラの防護など、官民一体となって取り組むものとされた。
2015年1月9日、サイバーセキュリティ基本法の施行に伴い内閣に「サイバーセキュリティ戦略本部」が設置され、同時に、内閣官房に従来の内閣官房情報セキュリティセンターを改組して「内閣サイバーセキュリティセンター」が設置された。
JPCERT/CCと共に、日本における実質的なナショナルCSIRTの役割を果たしている〔JPCERT/CC、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターと国際連携活動 及び情報共有等に関するパートナーシップを締結 - JPCERT/CC・2015年2月12日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「内閣サイバーセキュリティセンター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.