翻訳と辞書
Words near each other
・ 全接合
・ 全損
・ 全損保労働組合被爆20周年記念碑持ち去り事件
・ 全摘、全摘出(術)
・ 全摘術
・ 全播磨硬式野球団
・ 全政連
・ 全敗
・ 全教
・ 全教ゼミ
全教ゼミナール
・ 全教研
・ 全教組
・ 全数
・ 全数体不ねん性
・ 全数体不稔性
・ 全数性
・ 全数把握
・ 全数探索
・ 全数検査


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全教ゼミナール : ミニ英和和英辞書
全教ゼミナール[ぜんきょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

全教ゼミナール ( リダイレクト:全国教育系学生ゼミナール ) : ウィキペディア日本語版
全国教育系学生ゼミナール[ぜんこくきょういくけいがくせいぜみなーる]
全国教育系学生ゼミナール(ぜんこくきょういくけいがくせいゼミナール)、略称・全教ゼミ(ぜんきょうゼミ)は、将来教員になることを目指す大学生や、教育に興味のある大学生が、全国から集まって教育について学ぶことのできる、学校の垣根を越えた一連の自主ゼミ活動であり、年に1回、大会を開催する。
全日本学生自治会総連合(全学連)の呼びかけによって、全国医系学生ゼミナール(医ゼミ)、日本農学系学生ゼミナール連合(日農ゼミ)、"人間と性"教育研究協議会学生サークル(性教協ゼミ)などとともに発足。1954年度の第1回大会から始まり、大会には毎回2~4ケタに上る参加者を集めた。2000年度には事前の運営の混乱により大会の開催が断念され、それ以後は大会が行われていないため、1999年度の第45回大会が最後の大会となった。2007年現在、インターネットで調べる限りは全教ゼミの活動は行われていない。
== 理念 ==
「国民のための大学と教育の創造を――すべての教育系学生の広大な統一のなかで――」というテーマが掲げられた時期が数十年続いた。単に教育について学ぶだけでなく、子どもが豊かに成長できる社会を作るための運動としての場でもあり、そのために自らができることの模索や、政府への働きかけが、1980年代まで一貫して引き継がれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全国教育系学生ゼミナール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.