翻訳と辞書
Words near each other
・ 元祖爆笑王
・ 元祖自由主義
・ 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
・ 元祖長浜屋
・ 元祖高木ブー伝説
・ 元祖鯛寿し
・ 元神明宮
・ 元祿
・ 元禄
・ 元禄の大古酒
元禄丁銀
・ 元禄事件
・ 元禄名槍譜 俵星玄蕃
・ 元禄国図
・ 元禄地方直
・ 元禄地震
・ 元禄大判
・ 元禄大地震
・ 元禄太平記
・ 元禄寿司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

元禄丁銀 : ミニ英和和英辞書
元禄丁銀[げんろくちょうぎん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
元禄 : [げんろく]
 【名詞】 1. period in the Edo era 
: [ひのと, てい]
 【名詞】 1. 4th in rank 2. fourth sign of the Chinese calendar
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint

元禄丁銀 : ウィキペディア日本語版
元禄丁銀[げんろくちょうぎん]

元禄丁銀(げんろくちょうぎん)とは元禄8年9月15日(1695年10月22日)から鋳造開始、同9月27日(11月3日)から通用開始された丁銀慶長丁銀に次ぐ江戸時代2番目の秤量貨幣である。元禄丁銀および元禄豆板銀を総称して元禄銀(げんろくぎん)あるいは元字銀(げんじぎん)と呼ぶ。
== 概要 ==
表面には「(大黒像)、常是」および「常是、寳」の文字に加えて両端に計二箇所の「元」文字の極印が打たれている。また、祝儀用とされる12面の大黒像極印が打たれた十二面大黒丁銀も存在する〔青山礼志 『新訂 貨幣手帳・日本コインの歴史と収集ガイド』 ボナンザ、1982年〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「元禄丁銀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.