翻訳と辞書
Words near each other
・ 個性
・ 個性化
・ 個性正常咬合
・ 個性的
・ 個成長
・ 個所
・ 個数
・ 個数演算子
・ 個数貨幣
・ 個条
個条書き
・ 個歯トレー
・ 個物
・ 個生態学
・ 個眼
・ 個眼面
・ 個虫
・ 個電
・ 個食
・ 倌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

個条書き : ミニ英和和英辞書
個条書き[かじょうがき]
【名詞】 1. itemized form 2. itemised form 3. itemization 4. itemisation
===========================
: [こ]
  1. (n,suf) (1) counter for articles and mil. units 2. (2) individual 
個条 : [かじょう]
 【名詞】 1. article 2. clause 3. item
個条書き : [かじょうがき]
 【名詞】 1. itemized form 2. itemised form 3. itemization 4. itemisation
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
個条書き ( リダイレクト:箇条書き ) : ウィキペディア日本語版
箇条書き[かじょうがき]

箇条書き(かじょうがき)は、文字による表現方法のひとつ。いくつかの項目をひとつひとつ分けて書き並べる。項目は単語であったりであったりする。枠線を使わないの一種。
項目の前に「・」など記号を書いたり数字ローマ字などで番号をふったりする場合もある。日本では全項目の前に「一」や「一、」を書く場合もある。
文章中で用いることも、単独で用いることもある。
== 概要 ==
いくつかの項目を読みやすく(見やすく)するために箇条書きを用いる。文中にいくつもの項目を並べていくと、他の文字や記号に埋もれてしまい、項目の確認がしづらくなるからである。そこで項目ひとつひとつに1行をあてて並べる。それが箇条書きである。(項目が長めの文の場合には、用紙の1行の文字数などの制約で改行することになって、「項目ひとつひとつに1行をあてて」が破られる。詳しくは#使用上の注意を参照。)
記号などを利用する箇条書きもある。たとえば「・」や「」「□」などの記号を項目の前に書くことで、箇条書きの部分を際立たせる事ができる。また、記号ではなく数字やローマ字などを利用すると、項目の個数がはっきりしたり項目を指摘しやすくなったりする。
箇条書きをさらに際立たせるために、他の行よりも行頭を後退させるインデントを行なったり、箇条書きの前後に行を空けたりする場合が多い。加えて、文章と異なる文字の大きさにする場合もある。
句読点名詞(名詞句)を並べただけのものである場合は一般的に付けないことが多いが、各項目が文章の体をなしている場合は付ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「箇条書き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.