翻訳と辞書
Words near each other
・ 修造学園
・ 修造学園〜学校では教えてくれない授業〜
・ 修道
・ 修道中学
・ 修道中学・高校
・ 修道中学・高等学校
・ 修道中学校
・ 修道中学校・修道高等学校
・ 修道中学校・修道高等学校の人物一覧
・ 修道中学校・高等学校
修道会
・ 修道僧
・ 修道制度
・ 修道司祭
・ 修道名
・ 修道士
・ 修道士カドフェル
・ 修道士ファルコ
・ 修道士名
・ 修道大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

修道会 : ミニ英和和英辞書
修道会[しゅうどうかい]
(n) (Catholic) order
===========================
修道 : [しゅうどう]
 【名詞】 1. learning 2. studying the fine arts 
修道会 : [しゅうどうかい]
 (n) (Catholic) order
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
修道会 : ウィキペディア日本語版
修道会[しゅうどうかい]
修道会(しゅうどうかい)は、キリスト教西方教会における組織。カトリック教会においては教皇庁の認可を受けて、キリスト教精神を共同生活の中で生きる、誓願によって結ばれた信徒の組織である。修道会の会員は修道者といわれる。
なお、東方諸教会正教会聖公会ルーテル教会にも修道院制度は存在するが、前二者の東方教会には修道会制度は存在しない。
== 概要 ==
男子修道会と女子修道会があり、活動形態によって、
*観想修道会
*托鉢修道会
*教育修道会
*宣教修道会
*騎士修道会など
に分けられる。
初期の修道院は中世の修道院運動の中から発生し、創立者の霊性を保持しながら、次第に会則や組織を整えていった。それぞれの会はその使命、あるいはカリスマを持ち、その精神に従って活動している。
中世までの修道会は、祈祷を重視し、各日課の祈祷を全員で厳密に行っていたが、近世に入り宣教を主な目的としたイエズス会は会員に時祷の義務を免除した。また17世紀以降、とくに西ヨーロッパで、領主から独立した社会福祉団体が地元司教の保護のもとで女子修道会として立ち上げられる例が相次ぎ、教育修道会や宣教修道会の隆盛を見た。
なお、カトリックの修道会は、同じ信仰を持った教会内におけるグループであり、何か別の教義をもって対立しているわけではないため、日本語訳で時折みられる修道会の訳語、たとえばイエズス会のことを「イエズス教団」、「イエズス会派」などという言い方は正しいとはいえない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「修道会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.