翻訳と辞書
Words near each other
・ 修正大血管転位症
・ 修正宝暦甲戌元暦
・ 修正宝歴甲戌元暦
・ 修正対気速度
・ 修正左前斜位
・ 修正感覚
・ 修正成就値
・ 修正有効温度
・ 修正案
・ 修正正規直交誘導法
修正液
・ 修正清室優待条件
・ 修正申告
・ 修正社会主義
・ 修正第13条
・ 修正者
・ 修正資本主義
・ 修正重力理論
・ 修正離散コサイン変換
・ 修正鬼会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

修正液 : ミニ英和和英辞書
修正液[しゅうせいえき]
【名詞】 1. whiteout 2. correcting fluid
===========================
修正 : [しゅうせい]
 【名詞・動詞】1. amendment 2. correction 3. revision 4. modification 5. alteration 6. retouching 7. update 8. fix, emend 
修正液 : [しゅうせいえき]
 【名詞】 1. whiteout 2. correcting fluid
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [えき]
  1. (n,n-suf) liquid 2. fluid 
修正液 : ウィキペディア日本語版
修正液[しゅうせいえき]

修正液(しゅうせいえき、英語:correction fluid)とは、紙等への筆記を、紙の色と同色で塗りつぶすことによって修正する筆記具の1つ。一般に白紙への使用を考慮して、白色であることが多いのでホワイト等とも通称される。一般には、修正専用の筆記具が売られており、液状のものだけでなく、クレヨン状やテープ状のものもある。
インク消しが修正液と呼ばれることがあるが、全く違う種類の液体である。そちらについてはインク消しの記事を参照。
== 概要 ==
紙と同色で不透明な顔料溶剤に溶かしてある。溶剤は、修正対象であるインクを溶かさず、乾燥が早い必要があるので、一般に有機溶剤(メチルシクロヘキサンなど)が使われることがほとんどだが、を使用したものもある(例:ライオン事務器 ミスノン W-20など)。溶剤を乾燥させる必要があるため、塗布後の再筆記には一定時間置く必要があり、また乾燥していない状態で触れて手を汚すこともあるのが最大の欠点である。これらを克服した修正テープの登場により、近年の需要は減少傾向である。
書類での誤字の修正や漫画などで線がはみ出したりした際に使うことが多い。修正した文書をコピーすると、修正した箇所がわからなくなる。しかし、通例ビジネス文書ではあまり使用することは好ましくないとされ、とりわけ金銭授受に係わる重要な書類などはこれによる修正は不可とされている。
また、インクの種類・紙の種類によっても使用する顔料・テープの色は異なっており、例えば一般的な修正液は光沢のある白色が用いられるが、白色度の低い再生紙用として若干茶色を帯びた製品もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「修正液」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.