翻訳と辞書
Words near each other
・ 中頓別農業高校
・ 中頓別農業高等学校
・ 中頓別駅
・ 中頚城郡
・ 中頚城郡大潟町立大潟町中学校
・ 中頚城郡潟町村立潟町中学校
・ 中頭
・ 中頭型頭蓋
・ 中頭正一
・ 中頭蓋窩
中頭郡
・ 中頸城郡
・ 中頸心臓神経
・ 中頸神経節
・ 中顔面骨折
・ 中願寺雄吉
・ 中風
・ 中飛
・ 中飛車
・ 中食


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中頭郡 : ミニ英和和英辞書
中頭郡[なかがみぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [あたま, とう]
 【名詞】 1. counter for large animals 
: [ぐん]
 【名詞】 1. country 2. district 

中頭郡 : ウィキペディア日本語版
中頭郡[なかがみぐん]

中頭郡(なかがみぐん)は、沖縄県の
以下の3町・3村を含む。
*読谷村(よみたんそん)
*嘉手納町(かでなちょう)
*北谷町(ちゃたんちょう)
*北中城村(きたなかぐすくそん)
*中城村(なかぐすくそん)
*西原町(にしはらちょう)
== 沿革 ==

* 1896年明治29年)4月1日 - 「沖縄県ノ郡編制ニ関スル件」(明治29年勅令第13号)の施行により、中頭方(西原間切・浦添間切・宜野湾間切・中城間切・北谷間切・読谷山間切・越来間切・美里間切・具志川間切・与那城間切・勝連間切)の地域をもって行政区画としての中頭郡が発足。郡役所を首里区に設置。(11間切)
* 1906年(明治39年)10月1日 - 西原間切の一部(平良および石嶺の一部)が首里区(現那覇市)に編入。
* 1908年(明治41年)4月1日 - 島嶼町村制施行に伴い、中頭郡に西原村浦添村宜野湾村中城村北谷村読谷山村越来村美里村具志川村与那城村勝連村が発足。(11村)
* 1920年大正9年)10月1日 - 西原村の一部(石嶺・末吉)が首里区に編入。 
* 1921年(大正10年)6月 - 郡役所が宜野湾村に移転。
* 1923年(大正12年)3月31日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
* 1926年(大正15年)6月30日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
* 1945年(昭和20年)9月26日 - 美里村の一部(石川・伊波・嘉手苅・山城・楚南・東恩納)が石川市として分立し、郡より離脱。
* 1946年(昭和21年)
 * 5月20日 - 中城村の一部(喜舎場・熱田・和仁屋・渡口・島袋・比嘉・瑞慶覧・安谷屋・荻道・大城・仲順)が北中城村として分立。(12村)
 * 12月16日 - 読谷山村が読谷村に改称。
* 1948年(昭和23年)12月4日 - 北谷村の一部(嘉手納・屋良・野国および野里の一部)が嘉手納村として分立。(13村)
* 1956年(昭和31年)
 * 6月13日 - 越来村がコザ村に改称。
 * 7月1日 - コザ村が市制施行してコザ市となり、郡より離脱。(12村)
* 1962年(昭和37年)7月1日 - 宜野湾村が市制施行して宜野湾市となり、郡より離脱。(11村)
* 1968年(昭和43年)7月1日 - 具志川村が市制施行して具志川市となり、郡より離脱。(10村)
* 1970年(昭和45年)7月1日 - 浦添村が市制施行して浦添市となり、郡より離脱。(9村)
* 1974年(昭和49年)4月1日 - 美里村がコザ市と合併して沖縄市が発足し、郡より離脱。(8村)
* 1975年(昭和50年)4月1日 - 西原村の一部(幸地の一部)が那覇市に編入。
* 1976年(昭和51年)1月1日 - 嘉手納村が町制施行して嘉手納町となる。(1町7村)
* 1979年(昭和54年)4月1日 - 西原村が町制施行して西原町となる。(2町6村)
* 1980年(昭和55年)4月1日。(4町4村)
 * 北谷村が町制施行して北谷町となる。
 * 勝連村が町制施行して勝連町となる。
* 1994年平成6年)1月1日 - 与那城村(よなぐすくそん)が町制施行して与那城町(よなしろちょう)となる。(5町3村)
* 2005年(平成17年)4月1日 - 勝連町・与那城町が具志川市・石川市と合併してうるま市が発足し、郡より離脱。(3町3村)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中頭郡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.