翻訳と辞書
Words near each other
・ 中継車経
・ 中継録画
・ 中継録音
・ 中継電話
・ 中綱湖
・ 中綴じ
・ 中綿津美神
・ 中総体
・ 中緑村
・ 中線
中線定理
・ 中線音
・ 中編
・ 中編小説
・ 中緯度
・ 中緯度高圧帯
・ 中縦隔
・ 中縹
・ 中置
・ 中置記法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中線定理 : ミニ英和和英辞書
中線定理[ちゅうせんていり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
定理 : [ていり]
 【名詞】 1. theorem 2. proposition
: [り]
 【名詞】 1. reason 

中線定理 : ウィキペディア日本語版
中線定理[ちゅうせんていり]
中線定理(ちゅうせんていり、)とは、幾何学において、三角形の中線の長さと辺の長さの関係を表す定理である。パップスの定理ともいわれる。
==概要==

===初等幾何学における中線定理===
三角形OABにおいて以下の関係が成り立つ。
:OA^2+OB^2=2\left(OM^2+AM^2\right)
:ただし、点Mは辺ABの中点である。
この性質を中線定理という。これはスチュワートの定理の特別な場合である。二等辺三角形に対してはピタゴラスの定理と同等になる。
平行四辺形の対角線が互いの中点を通るという事実から、平行四辺形ABCD に対し
:AC^2+BD^2=2\left(AB^2+BC^2\right)
と書く事もできるので平行四辺形の法則とも言われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中線定理」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.