翻訳と辞書
Words near each other
・ 中原英臣
・ 中原茂
・ 中原街道
・ 中原裕
・ 中原裕也
・ 中原親能
・ 中原証券
・ 中原誠
・ 中原誠の戦績
・ 中原謙二
中原謙助
・ 中原謹司
・ 中原警察署
・ 中原貴之
・ 中原賞
・ 中原車両センター
・ 中原軍区
・ 中原通
・ 中原道夫
・ 中原道夫 (俳人)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中原謙助 : ミニ英和和英辞書
中原謙助[なかはら けんすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中原 : [ちゅうげん]
 【名詞】 1. middle of a field 2. middle of a country 3. field of contest 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [すけ]
 (n) assistance

中原謙助 : ウィキペディア日本語版
中原謙助[なかはら けんすけ]
中原 謙助(なかはら けんすけ、1876年明治9年)6月19日 - 1928年昭和3年)5月16日)は、日本陸軍軍医政治家。旧姓は小林、野村、柏村。元山口町議会議員。元湯田医院(中原医院)長。従五位勲四等
詩人中原中也の父。
== 経歴 ==
山口県厚狭郡厚東村(現宇部市)の農家小林八九郎、フデの次男として生まれた。小学生の頃、野村家の養子になる。
小学校卒業と同時に、母の実家・藤井家の従兄藤井幸八のすすめによって上京を決意する。藤井幸八は名医として聞え、藤井眼科医院は遠近からの患者で大いに栄え、入院患者を収容するのに付近の農家を借りるほどだった。
20歳の時、済生学舎(現在の日本医科大学)で学びと共に実地試験を受け、同時に施行された医術開業試験に合格、医師免許をとる。
その年20歳の合格者は謙助1人で全国最年少者だったという〔中原思郎『兄中原中也と祖先たち』208頁〕。
明治33年(1900年)12月、中原フクと結婚する。
明治34年(1901年)7月厚狭郡万倉村きっての名門士族の柏村家に籍を移し、柏村基著同妻ユキの養子、嗣子敏一の養弟となる。柏村基著は明治維新前、国司親相家老だった。旧家老柏村家に入籍することによって平民の謙助は“士族柏村謙助”となり、士族としても中原家より遥かに格式の高い身分を得た。
大正6年(1917年)4月軍隊をやめて湯田医院の業につく。謙助院長の湯田医院は大いに栄えた。書生3人、看護婦7人、車夫2人をおき、外科室、同準備室、処置室、レントゲン室、デアテルミ室、研究室、入院病棟3棟12室を増設、県下で最初のラヂウム療法を始めた。家族10人、従業員13人、入院患者と付添、見舞客が常時30人、それに出入商人、来訪客などがあり、早朝から夜おそくまで、60人くらいのものが個人経営の医院を騒然とさせていた。さらに謙助は山口町議会議員に選ばれた。〔中原思郎『兄中原中也と祖先たち』216頁〕
昭和3年(1928年)3月15日、往診先で倒れた。5月16日死去。放光院謙空義烈居士。葬儀は盛大だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中原謙助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.