翻訳と辞書
Words near each other
・ 中京テレビニュースプラス1
・ 中京テレビニュースリアルタイム
・ 中京テレビハウジング
・ 中京テレビリアルタイム
・ 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン
・ 中京テレビ放送
・ 中京ヤングバトルシリーズ
・ 中京ユーエッチエフテレビ 夜のワイドニュース
・ 中京ユー・エッチ・エフ・テレビ放送
・ 中京ローカル
中京五流舞踊公演
・ 中京五社会
・ 中京交通
・ 中京区
・ 中京医薬品
・ 中京君
・ 中京商
・ 中京商対明石中延長25回
・ 中京商業学校
・ 中京商業高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中京五流舞踊公演 : ミニ英和和英辞書
中京五流舞踊公演[ちゅうきょうごりゅうぶようこうえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中京 : [ちゅうきょう]
 【名詞】 1. Nagoya and environs 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [ご]
  1. (num) five 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
: [まい]
 【名詞】 1. dancing 2. dance 
舞踊 : [ぶよう]
 【名詞】 1. dancing 2. dance 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公演 : [こうえん]
  1. (n,vs) (1) public performance 2. (2) sumo exhibition in a foreign country 

中京五流舞踊公演 : ウィキペディア日本語版
中京五流舞踊公演[ちゅうきょうごりゅうぶようこうえん]

中京五流舞踊公演(ちゅうきょうごりゅうぶようこうえん)は、東海地方を中心に舞踊活動し「在名五流派」と呼ばれる赤堀流工藤流西川流花柳流藤間流家元や主力舞踊家が参加して、毎年12月の第1週目の日曜日中日劇場で開催される舞踊公演。各流派のお家芸から古典舞踊、素踊り、創作舞踊と多岐に渡って発表されており、2010年で57回目を数える。「五流大会」や「五流会」とも言われている。
戦後すぐ、現在の名古屋市中区伏見にある御園座で開かれ、1966年に中日劇場が開場して以来は中日劇場で開催されている。1998年までは天皇誕生日(現在の昭和の日)が開催日であったが、1999年から12月の第1週目の日曜日になっている。
演目は、各流派が昼夜1番ずつ、長唄1番、清元もしくは常磐津1番を踊る。清元と常磐津は隔年になっている。昼5番、夜5番の合計10番になるが、近年は特別記念番組などの企画があり必ずそうではない。
中日新聞夕刊の芸能面でも各流派の稽古風景や出演者や演目の解説が載っている記事が見られる。
2010年は2009年の内田流の初参加に続き,「特別企画番組」ということで、名古屋市を中心に舞踊活動している、立花流五條流が初参加した。

== 2010年 第57回中京五流舞踊公演==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中京五流舞踊公演」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.