翻訳と辞書
Words near each other
・ 上町中学校
・ 上町二丁目停留場
・ 上町二丁目駅
・ 上町五丁目停留場
・ 上町五丁目駅
・ 上町五社
・ 上町台地
・ 上町史織
・ 上町四丁目停留場
・ 上町四丁目駅
上町屋
・ 上町断層
・ 上町村
・ 上町筋
・ 上町線
・ 上町駅
・ 上界
・ 上界 (数学)
・ 上畑
・ 上畑温泉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上町屋 : ミニ英和和英辞書
上町屋[うえまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

上町屋 : ウィキペディア日本語版
上町屋[うえまち]
上町屋(かみまちや)は神奈川県鎌倉市深沢地域にある大字
地名の由来は、柏尾川の水運と陸の鎌倉街道が交わる要路沿いに、町屋が軒を連ねていたことによる。町は市場、商工関係者の居住地、屋は集落を意味する。
正保元年(1644年)の正保国絵図には「町屋村」と記載があり、元禄10年(1697年)4月の元禄内国改定図で「上町屋村」と記載がある。「上」が冠された理由は不詳。
寛永10年(1633年)に天領、元禄10年(1697年)に天領と旗本藤本氏が知行し、幕末に再び天領となった。石高は元禄郷帳、天保郷帳、旧高旧領取調帳で219石余とされる。
明治22年(1889年)4月の町村制施行により、当村と梶原手広寺分常盤笛田山崎の7カ村が合併して深沢村が誕生し、上町屋はその大字となった。
昭和23年(1948年)1月,深沢村が鎌倉市と合併した際に鎌倉市の大字となる。昭和43年(1968年)に湘南モノレール江の島線湘南町屋駅が開業した.
== 交通 ==

=== 鉄道 ===

* 湘南モノレール江の島線
 * 湘南町屋駅

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上町屋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.