翻訳と辞書
Words near each other
・ ローレル・クラーク
・ ローレル・クラーク (小惑星)
・ ローレル・フェイ
・ ローレル・フォールズ・トレイル
・ ローレル・ホロマン
・ ローレル指数
・ ローレル氏指数
・ ローレル観光
・ ローレル観光バス
・ ローレル販売会社
ローレル賞
・ ローレル賞 (競馬)
・ ローレル郡 (ケンタッキー州)
・ ローレロン
・ ローレン
・ ローレン·レスター
・ ローレンシア大陸
・ ローレンシア超大陸
・ ローレンシウム
・ ローレンシウムの同位体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローレル賞 : ミニ英和和英辞書
ローレル賞[ろーれるしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

ローレル賞 : ウィキペディア日本語版
ローレル賞[ろーれるしょう]

ローレル賞(ローレルしょう)とは、鉄道友の会1961年2月18日に制定したである。
== 概要 ==
鉄道友の会は、1958年ブルーリボン賞を制定し、翌1959年より会員による投票で同賞を選定していたが、華やかな特急用車両が選定されやすい傾向があった。
そこで、1961年2月、ブルーリボン賞に選定され難い通勤形電車および近郊形電車を選定対象として、主に技術面で優秀な車両を評価するローレル賞が制定された。
しかし、1970年代初頭より本来は特急用車両であるものが「通勤特急」と称して通勤列車に投入されるようになり、通勤車両の定義が曖昧になってきた。そこで、第15回ローレル賞からは対象を通勤形・近郊形車両に限定せず、ブルーリボン賞の選定候補車両でブルーリボン賞に選ばれなかった車両から、得票数に関わらずブルーリボン賞選考委員会が選定することとなった。近年では初期の通り技術面や先進性に優れた車両が選定される傾向にある。
なお、ブルーリボン賞は年1形式のみの選定となっているが、ローレル賞については1形式のみという規定がないため、一度に複数形式が選定されることがある(現時点では第46回2006年)の4形式が最多)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローレル賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.