翻訳と辞書
Words near each other
・ ロト・マイリック・モリル
・ ロト・モリル
・ ロト三部作
・ ロト紋
・ ロドキサンチン
・ ロドコッカス・エクイ
・ ロドコッカス・エリスロポリス
・ ロドコッカス属
・ ロドス
・ ロドスのアポロニオス
ロドスのアポローニオス
・ ロドスのアンドロニコス
・ ロドスのエウデモス
・ ロドスのメムノン
・ ロドスのメントル
・ ロドスのレオニダス
・ ロドスの中世都市
・ ロドスの巨像
・ ロドストレプトマイシン
・ ロドス包囲戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロドスのアポローニオス : ミニ英和和英辞書
ロドスのアポローニオス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ロドスのアポローニオス : ウィキペディア日本語版
ロドスのアポローニオス[ちょうおん]
ロドスのアポローニオス( / , 紀元前3世紀初期 - 紀元前246年以降)は、叙事詩人、学者である。またアレクサンドリア図書館の第2代館長。金羊毛を求めてのイアソンアルゴナウタイの冒険を描いた、叙事詩史上重要な作品の1つである『アルゴナウティカ』の作者として知られる。
アポローニオスはロドス島の出身ではない。ロドス島には人生の一時期居ただけで、そこにいた時に「ロドスの」という添え名をつけた。
== 生涯 ==

=== 史料 ===
アポローニオスの生涯についての情報源の主なものが4つある。アポローニオスに関する注釈の中に見つかった、ともに『アポローニオスの生涯』と題された2つのテキスト(以下、2つを区別する場合は『生涯(1)』『生涯(2)』と表記)。10世紀の百科事典『スーダ辞典』の中にもアポローニオスは登場する。さらに、紀元前2世紀オクシリンコス・パピルス1241には、複数のアレクサンドリア図書館長の名前の中にアポローニオスの名前が出てくる。オクシリンコス・パピルス1241は、アポローニオスの生きていた時代とそう離れていないので、その情報量は他の文献より断然比重が重い。それ以外の種々雑多のテキストからもさらなる情報が得られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロドスのアポローニオス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.