翻訳と辞書
Words near each other
・ レオーベンの和約
・ レオーベン条約
・ レオーン
・ レオーン3世
・ レオーン4世
・ レオーン5世
・ レオーン6世
・ レオ今井
・ レオ仲間大集合
・ レオ北村
レオ朝
・ レオ澤鬼
・ レオ=ペッカ・タハティ
・ レオ=レオニ
・ レカイ
・ レカナーティ
・ レカニケファールム目
・ レカノール酸
・ レカミエ夫人
・ レカム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レオ朝 : ウィキペディア日本語版
レオ朝[れおあさ]
レオ朝は、レオ1世が創設した東ローマ帝国王朝457年 - 518年)。レオ1世とその孫レオ2世、レオ2世の父ゼノンとゼノンの皇后アリアドネの再婚相手のアナスタシウス1世の4人。これに475年から476年にゼノンを追放し帝位についたバシリスクスとレオ1世の姪の夫西ローマ皇帝ユリウス・ネポスをこれに含むこともある。
==歴代君主==

===レオ1世===

レオ1世トラキア出身の軍人で、457年1月27日マルキアヌス帝が継嗣なく死去しテオドシウス朝が断絶すると、帝国のマギステル・ミリトゥムゲルマン人アスパルに支持されたレオが、皇帝として即位することとなった。彼はコンスタンティノープル総主教に戴冠された初めての皇帝である。
はじめはアスパルとその息子アルダブリウスの傀儡でしかなかった彼だが、彼が登用したイサウリアのの族長タラシコデッサ(後に改名してゼノン)がアスパルに暗殺されかけた。これを名目に、レオはゼノンと協力してアスパル父子を打倒し、皇帝としての地位を確固たるものとした。このときの功績で、自らの娘アリアドネをゼノンに嫁がせた。
レオ1世は帝国西部への影響力強化を図って、たびたび西ローマ帝国へ皇帝を推挙している。465年リビウス・セウェルス帝が西ローマ帝国のマギステル・ミリトゥムのリキメルに暗殺されて以降、2年間西ローマ皇帝位は空位であったので、先帝マルキアヌスの娘婿アンテミウスを西ローマ皇帝に任命した。
また467年には、帝国西部を脅かすヴァンダル族の討伐のため、義弟バシリスクスを司令官として艦隊を派遣したが、バシリスクスは無能で翌468年ヴァンダル族に大敗し、大損害を蒙ってしまった。
帝国西部でアンテミウスとリキメルが対立し始めると、472年ウァレンティニアヌス3世の娘婿オリュブリウスを仲裁のために派遣、しかしアンテミウスが殺害されてしまい、後継の皇帝にオリュブリウスを据えた。オリュブリウスはすぐに病死し、同時期にリキメルも病死した。リキメルの後継者グントバトに擁立されたグリケリウスブルグント族の支援で即位すると、473年に親族(皇后ウェリーナの姪の夫)でマギステル・ミリトゥムのユリウス・ネポスを西ローマ皇帝に任命して派遣するなどした。
こうした努力の甲斐なく、西ローマ帝国はレオの死の2年後の476年に滅亡するが、東ローマ皇帝の権威を旧帝国西部に行き渡らせることには成功した(ロムルス・アウグストゥルスを廃位したオドアケルは東ローマ皇帝の配下のイタリア総督として権力を得た)。
自身の王朝を確立したレオ1世は474年1月18日に病死し、義理の息子ゼノンを後見人として孫のレオ2世が即位した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レオ朝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.