翻訳と辞書
Words near each other
・ レイリー・アシュリン・スケルトン
・ レイリー・ジーンズの公式
・ レイリー・ジーンズの放射法則
・ レイリー・ジーンズの法則
・ レイリー・ジーンズの輻射法則
・ レイリー・テイラー不安定性
・ レイリー・テイラー波
・ レイリー分布
・ レイリー卿
・ レイリー散乱
レイリー数
・ レイリー比
・ レイリー波
・ レイリー現象
・ レイリー男爵
・ レイリー=ジーンズの法則
・ レイリー=テイラー不安定性
・ レイリー=フェイバー=クラーンの不等式
・ レイル
・ レイル (雑誌)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レイリー数 : ミニ英和和英辞書
レイリー数[れいりーすう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

レイリー数 : ウィキペディア日本語版
レイリー数[れいりーすう]
流体力学の分野でレイリー数は流体中での伝熱に関係する無次元数である。は、レイリー数がある限界値(臨界レイリー数)以下では主に熱伝導によって伝達され、限界値以上では主に対流によって伝達される。レイリー数はグラスホフ数とプラントル数の積である。
ここで、
* ''Ra'' = レイリー数
* ''Gr'' = グラスホフ数
* ''Pr'' = プラントル数
* ''g'' = 重力加速度
* ''T''s = 物体表面温度
* ''T'' = 流体の温度
* ν = 動粘性係数
* α = 熱拡散率
* β = 体膨張係数
* ''x'' = 代表長さ
である。
垂直平板における自然対流の場合、気体や水では実験的に''Ra'' = 5×108 で層流からの変動が起こり、''Ra'' >1010 で完全に乱流となることが知られている。
== 参考文献 ==

*




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レイリー数」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.