翻訳と辞書
Words near each other
・ リニアコライダー・コラボレーション
・ リニアシート
・ リニアック
・ リニアック、 線形加速器
・ リニアブルーを聴きながら
・ リニアポリエチレン
・ リニアメトロ
・ リニアメント
・ リニアモータ
・ リニアモーター
リニアモーターカー
・ リニアモーターガール
・ リニアモータートレイン
・ リニアライフル
・ リニアレギュレータ
・ リニア・クイグリー
・ リニア・プログラミング
・ リニア・モーター
・ リニア・鉄道館
・ リニアー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リニアモーターカー : ミニ英和和英辞書
リニアモーターカー[かー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car

リニアモーターカー : ウィキペディア日本語版
リニアモーターカー[かー]

リニアモーターカー (和製英語:linear motor car、略語:リニア) とは、リニアモーターにより駆動する鉄道車両のこと。超電導リニアの最初の開発者であった京谷好泰が名付けた和製英語である。
== 概要 ==
リニア (linear) とはlineの形容詞で「直線の」という意味である。リニアモーターとは、円筒状の交流モーターを帯状に展開し、回転運動の代わりに直線運動をするようにしたものである。
軌道一次式リニアモータは、車両の電磁石と、軌道上の推進用コイルの間の、それらの間の反発力と吸引力により進む。一方、車上一次式リニア誘導モータの場合には推進用のコイルは軌道上には敷設されず、リアクションプレートのみである。
磁気で車体を浮上させて推進する磁気浮上式と、リニアモーターで車輪を駆動させる(浮上しない)鉄輪式がある。
日本では、日本の超伝導リニアやドイツのトランスラピッドが有名なこともあり、単に「リニアモーター」と言えば磁気浮上式のみを指すことが多い。
また、英語圏では磁気浮上式鉄道をMaglev(読み:マグレブ、磁気浮上を表わす“magnetic levitation”を略したもの)と呼ぶ。鉄輪式も含めた、日本語の「リニアモーターカー」に相当する言葉はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リニアモーターカー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.