翻訳と辞書
Words near each other
・ リチウムイオンバッテリー
・ リチウムイオンポリマー二次電池
・ リチウムイオン二次電池
・ リチウムイオン二次電池の異常発熱問題
・ リチウムイオン充電池
・ リチウムイオン蓄電池
・ リチウムイオン電池
・ リチウムイオン電池の異常発熱問題
・ リチウムエナジージャパン
・ リチウムコイン電池
リチウムジイソプロピルアミド
・ リチウムテトラメチルピペリジド
・ リチウムテトラメチルピペリジン
・ リチウムヒドリド
・ リチウムポリマー
・ リチウムポリマー電池
・ リチウム・硫化鉄電池
・ リチウム・空気電池
・ リチウム塩
・ リチウム爆弾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチウムジイソプロピルアミド : ミニ英和和英辞書
リチウムジイソプロピルアミド
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


リチウムジイソプロピルアミド : ウィキペディア日本語版
リチウムジイソプロピルアミド

リチウムジイソプロピルアミドlithium diisopropylamide, LDA)は強力な塩基であり、プロトンの引き抜きに用いられる。化学式 LiN(CH(CH3)2)2 で表される構造を持つ。イソプロピル基のかさ高さのため求核性が低いことを特徴とする。
== 調製 ==
LDA を反応に用いる常法では、テトラヒドロフラン (THF) 溶液中、ジイソプロピルアミンに対して1モル当量''n''-ブチルリチウム(普通はヘキサン溶液)を ドライアイス/アセトン浴 (あるいはドライアイス/メタノール浴、−78 ℃)のもとに加えた後、反応混合物を15分かけて 0 ℃まで温め、 in situ で LDA溶液を調製し、続く反応で用いる〔実施例: 〕。

小スケールでは −78 ℃ ほどの低温は必要ないことを示した論文もいくつか存在する。LDA溶液は市販もされているが、実験に用いる場合、調製済みの LDA 溶液を購入するよりも実験室で用時調製したほうが安くあがる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチウムジイソプロピルアミド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.