翻訳と辞書
Words near each other
・ ホー・ピンピン
・ ホー・ランシャン
・ ホー・リー・モデル
・ ホー語
・ ホー除草
・ ホ一
・ ホ一〇三
・ ホ三
・ ホ乳類
・ ホ五
ホ仙語
・ ホ別
・ ホ号艦本式缶
・ ホ式十三粍高射機関砲
・ ホ田
・ ホ田市
・ ホ短調
・ ホ軍
・ ホ長調
・ ホ音


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホ仙語 : ミニ英和和英辞書
ホ仙語[ほせんご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せんと]
 (n) cent
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

ホ仙語 : ウィキペディア日本語版
ホ仙語[ほせんご]

莆仙語(ほせんご、 また 、英語 Puxian dialect, Henghua dialect、中国語 )は、シナ・チベット語族シナ語派閩語に属する言語の一つであり、主に中国福建省中南部の莆田市周辺で話されている。
== 系統 ==
莆仙語は、中国語の十大方言あるいは七大方言の一つである閩語に属する。福建省莆田市の管轄する四区と仙游県を中心に話されているため、両地の名を連ねて莆仙語あるいは莆仙方言と呼ばれる。莆仙語の代表地点は莆田市で、歴史的には興化軍、興化府などと呼ばれる地域であったため、興化話 (Henghua, Xinghua) という呼び方もある。
莆田市以外では、福州市が管轄する福清市の南部、永泰県の一部、泉州市が管轄する泉港の一部で用いられる。主に閩南語が話される泉州市と主に閩東語が話される福州市との中間に位置するため、過渡的な特徴を持つ。音韻面から比べると、福州語よりも泉州の方言に近く、後から福州語の語彙を取り入れているという見方がある。
莆田市から離れた地域として、福建省東北部の福鼎県の沙埕鎮周辺の村に 2000 人ほどの話者がおり、福安県の下白石郷には 1000 人余りの話者がいる。また、台湾政府が実効支配する金門県烏坵郷も、地理的に莆田に最も近く、少数の話者がいる。烏坵郷の言語は烏坵話と呼ばれることもある。
海外では、マレーシアシンガポールインドネシアに比較的多くの莆田市出身の華人華僑がおり、Henghua, Xinghua と言い方で呼ばれ、故郷の言葉を使用している。
逆に、莆田市の管轄地域内でも南日島の一部では閩南語が使用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホ仙語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.