翻訳と辞書
Words near each other
・ ホモロジー関手
・ ホモロジー類
・ ホモンホン島
・ ホモ・アンテセッサー
・ ホモ・エコノミクス
・ ホモ・エルガスター
・ ホモ・エルガステル
・ ホモ・エレクタス
・ ホモ・エレクトゥス
・ ホモ・エレクトス
ホモ・エレクトス・エレクトス
・ ホモ・エレクトス・ペキネンシス
・ ホモ・エレクトス・ラティアネンシス
・ ホモ・ケプラネンシス
・ ホモ・ゲオルギクス
・ ホモ・サピエンス
・ ホモ・サピエンスの進化
・ ホモ・サピエンス・イダルツ
・ ホモ・サピエンス・イダルトゥ
・ ホモ・サピエンス・サピエンス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホモ・エレクトス・エレクトス : ミニ英和和英辞書
ホモ・エレクトス・エレクトス[えれくと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

エレクト : [えれくと]
 (n) erect, (n) erect

ホモ・エレクトス・エレクトス ( リダイレクト:ジャワ原人 ) : ウィキペディア日本語版
ジャワ原人[じゃわげんじん]

ジャワ原人(ジャワげんじん)とは、ウジェーヌ・デュボワ1891年にオランダ領であったインドネシアジャワ島トリニールで発見した化石人類に対する通称である。年代は 170~180万年前ごろ〔英語版 Wikipedia による。〕。
オーストラリア先住民などに進化したとする研究者もいたが、現生人類の直接の祖先はアフリカのホモ・エレクトスホモ・エルガステル)〔ホモ・ハイデルベルゲンシスについてはここでは考慮していない。〕であって、アジアにいた北京原人やジャワ原人は直接の祖先ではないとする意見が支配的である〔英語版 Wikipedia による。〕。
== 発見の経緯 ==
19世紀後半、ドイツの生物学者ヘッケルは、東南アジア方面で人類の進化が起こった事を主張した。ほとんどの学者は無視したが、デュボアはこの説を信じ、軍医となってインドネシアに渡って発掘を行なった。その結果、1891年に脳頭骨と大腿骨を発見し、(ピテカントロプス・エレクトス)の学名を与えた〔"In 1894, Dubois named the species Pithecanthropus erectus..."〕。しかし保守的な学者の多くは否定的であった。1920年代になって北京原人が発見されるに及び、当時わかっていた最古の人類の一員として認められた。その後も、第二次世界大戦をはさんで何体分かの化石が発見されたが、多くは脳頭骨で、下顎などがわずかに出土したに過ぎない。だが1971年に顔面(上顔部)の大部分が残った頭骨が見つかり、ジャワ原人の特徴解明に大きな成果があった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジャワ原人」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Java Man 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.