翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘルマン・ホーゲバック
・ ヘルマン・ボイマー
・ ヘルマン・ボボリル
・ ヘルマン・ボンディ
・ ヘルマン・マイヤー
・ ヘルマン・マッターン
・ ヘルマン・ミヒャエル
・ ヘルマン・ミュラー
・ ヘルマン・ミューラー
・ ヘルマン・ミンコウスキー
ヘルマン・ミンコフスキー
・ ヘルマン・ムテジウス
・ ヘルマン・ムース
・ ヘルマン・メサ
・ ヘルマン・モーガン記号
・ ヘルマン・ヤドロフケル
・ ヘルマン・ヤンセン (都市計画家)
・ ヘルマン・ライネッケ
・ ヘルマン・ラローシ
・ ヘルマン・リーツ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘルマン・ミンコフスキー : ミニ英和和英辞書
ヘルマン・ミンコフスキー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヘルマン・ミンコフスキー : ウィキペディア日本語版
ヘルマン・ミンコフスキー[ちょうおん]

ヘルマン・ミンコフスキーまたはヘルマン・ミンコウスキー(Hermann Minkowski, 1864年6月22日 - 1909年1月12日)は、ロシアリトアニア)生まれのユダヤ系ドイツ数学者ミンコフスキー空間と呼ばれる四次元の空間により、アルベルト・アインシュタイン特殊相対性理論に数学的基礎を与えた。また、時空を表すための方法として光円錐を考えた。その他に数論幾何学に関する業績がある。
病理学者オスカル・ミンコフスキーは兄。
== 生涯 ==
ロシアのアレクソタス(現リトアニアカウナス近郊)に出生。両親はドイツ系で、8歳の1872年に家族で当時ドイツ領だったケーニヒスベルク(現ロシア領カリーニングラード)へ移住した。ケーニヒスベルク大学に進み、ダフィット・ヒルベルトとともにアドルフ・フルヴィッツの下で学び、この二人とは終生の友人となった。
若い頃から数学的才能を示し、18歳の1883年、整数を5個の平方数に分解する研究「自然数を5つの平方数の和として表す問題」で、ヘンリー・ジョン・スミスとともにフランス科学アカデミーから数学大賞を受けた。彼はその後も二次形式の研究を続け、1896年には幾何学的な考察から数論の定理を示す方法(彼はそれを「数の幾何学」と呼んだ)を編み出した。
1885年にケーニヒスベルク大学から学位を得、卒業後すぐにボン大学客員教授に、次いで1894年にヒルベルトの後を受けてケーニヒスベルク大学助教授に就任。1896年、チューリッヒスイス連邦工科大学準教授に就任。ここでの教え子に、若き日のアインシュタインがいた。『数の幾何学』を発表。
1902年、ヒルベルトの努力でゲッティンゲン大学にミンコフスキーのために数学の講座が作られ、その教授に就任し、死去するまでこれを務めた。1907年までに、時間と空間を統一的に扱うミンコフスキー時空の概念を作った。
1907年『ディオファントス近似論』、翌1908年『運動する物体の電磁過程論の基礎』と題する論文を発表。1909年に虫垂炎によってゲッティンゲンで急死。同年『空間と時間』を発表。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘルマン・ミンコフスキー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.