翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘクター・ルナ
・ ヘクター・レバック
・ ヘクター・ロドリゲス
・ ヘクター・ロンドン
・ ヘクター・ロンバート
・ ヘクター・ロンバード
・ ヘクター国際空港
・ ヘクター山
・ ヘクター氷河
・ ヘクテモロイ
ヘクト
・ ヘクト (ゲーム会社)
・ ヘクトグラム
・ ヘクトパスカル
・ ヘクトメートル
・ ヘクトメートル波
・ ヘクトライト
・ ヘクトリットル
・ ヘクトル
・ ヘクトル (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘクト : ウィキペディア日本語版
ヘクト

----
ヘクト(hecto, 記号:h)は国際単位系(SI)における接頭辞の一つで、基礎となる単位の102(=100)倍の量であることを示す。
1795年の当初のメートル法で定められた6つの接頭辞の一つである。ヘクトは、ギリシャ語で「百」を意味する()に由来する。当時は、倍量の接頭辞はギリシャ語から、分量の接頭辞はラテン語から作成することとしていた。そこで、ギリシャ語の単語をフランス語風に変更して作られたのがヘクト(hecto)である。なお、フランス語ではエクトと発音する。1960年の第11回国際度量衡総会(CGPM)でSIが制定される際に正式に承認された。
倍量の接頭辞の記号のほとんどは大文字であるが、ヘクトは小文字である。これは、倍量には大文字を使うという決まりができる前にすでにヘクトが定められており、すでに小文字で定着していたためである。大文字のHは、インダクタンスの単位のヘンリーであるため、混同を避けるためにもヘクトの記号は、原則として大文字を使用してはならない。
今日では、科学的な用途ではヘクトはほとんど用いられない。科学的な用途では、指数が3の倍数であるものの使用が好まれ、例えば2ヘクトメートルではなく200メートルまたは0.2キロメートルと書かれる。例外は圧力の単位ヘクトパスカル(hPa)と面積の単位ヘクタール(ha)である。前者はCGS単位系バールをSI準拠のパスカルに置き替える際、それまでのミリバール(mbar、mb)と値を同じにするために導入されたものである。後者は、耕地などの面積を示すのにヘクタール(ha)(=100アール(a))が慣用的に用いられ定着していたため、そのまま導入されたものである。

==関連項目==

*ヘカトンケイル - 100の手という意味。50頭100手の巨人の姿をしているとされる。
*ヘクタン - 炭素数100の直鎖状のアルカン。ヘクト (hecto) の語尾がアルカンを意味する (ane) に変わっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘクト」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.