翻訳と辞書
Words near each other
・ フリーセックス地帯を行く〜天国か地獄か
・ フリーセル
・ フリーゼンリート
・ フリーソウルピカデリー
・ フリーソフト
・ フリーソフトウェア
・ フリーソフトウェアの定義
・ フリーソフトウェアの歌
・ フリーソフトウェアイニシアティブ
・ フリーソフトウェアファウンデーション
フリーソフトウェアライセンス
・ フリーソフトウェア・ムーブメント
・ フリーソフトウェア協会
・ フリーソフトウェア大賞
・ フリーソフトウェア財団
・ フリーソフトウェア財団ヨーロッパ
・ フリーソフトウェア財団対シスコシステムズ事件
・ フリーソフトウェア運動
・ フリーソフトウエア
・ フリータイム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリーソフトウェアライセンス : ミニ英和和英辞書
フリーソフトウェアライセンス[そふとうぇあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ソフトウェア : [そふとうぇあ]
 【名詞】 1. software 2. (n) software

フリーソフトウェアライセンス : ウィキペディア日本語版
フリーソフトウェアライセンス[そふとうぇあ]

フリーソフトウェアライセンスとは、フリーソフトウェア財団が提唱する自由なソフトウェア「フリーソフトウェア」のソフトウェアライセンスで、フリーソフトウェア財団はフリーソフトウェアの定義を掲げている。
== 歴史 ==
1980年代中ごろ、GNUプロジェクトが個々のソフトウェアパッケージについてフリーソフトウェアライセンスを生み出した。それらが1989年、GNU General Public License (GPL) のバージョン1に全て置換された。1991年のGPLバージョン2は、最も広く採用されているフリーソフトウェアライセンスとなっていった。
1990年代中ごろ以降、企業や新プロジェクトが独自のライセンスを作る風潮が始まった。このようなライセンスの氾濫という傾向は、ライセンスの互換性や複雑性という問題を生じさせることとなった〔
〕。この傾向は2000年代になると弱まり、一部では逆の風潮も生まれている。
GNU GPL バージョン2は、まずドイツ、次いでアメリカ合衆国で法廷で合法性が問題にされたことがある。どちらの場合もGPLは合法なライセンスで遵守すべきであるとの判決が下っている。ドイツの事例は gpl-violations.org、ifrOSS (Institut für Rechtsfragen der Freien und Open Source Software) によるもので、アメリカの事例はMySQLによるものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリーソフトウェアライセンス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.