翻訳と辞書
Words near each other
・ フリーアクスル
・ フリーアクセス
・ フリーアクセスフロア
・ フリーアドレス
・ フリーアナ
・ フリーアナウンサー
・ フリーアルバイター
・ フリーア美術館
・ フリーウィル
・ フリーウィン95
フリーウェア
・ フリーウェイ
・ フリーウェイクラブ
・ フリーウェイハイハイ
・ フリーウェーブ
・ フリーウエア
・ フリーウォーター
・ フリーエア異常
・ フリーエネルギー
・ フリーエージェント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリーウェア : ミニ英和和英辞書
フリーウェア[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フリーウェア : ウィキペディア日本語版
フリーウェア[ちょうおん]

フリーウェア (''freeware'') は、オンラインソフトの中で、無料で提供されるソフトウェアのことである。フリーソフトフリーソフトウェアとも呼ばれる。これに対し、有料、もしくは試用期間後や追加機能に課金されるオンラインソフトはシェアウェアと呼ばれる。なお、フリーソフトウェア財団の主張する「自由なソフトウェア」を意味するフリーソフトウェア ()とは意味が異なる。本項では便宜上、「フリーウェア」の語を無料のソフトウェア、「フリーソフトウェア」の語を「自由なソフトウェア」の意味で用いている。
フリーウェアは「無料で使用できる」ことに重点を置いた呼称であり、それ以外のライセンス条件、とくに変更・再配布などの条件はまちまちで、ソースコードが付属しないために変更ができなかったり、有償配布(販売)や営利利用の禁止など一定の制限が課せられているものも多い。プロプライエタリなフリーウェアは、開発力のあるユーザーにソースコードのダウンロードや所持、貢献などを許可しながらも、開発の方向性とビジネスの可能性を残すことができる。個人が開発しているフリーウェアは有料化されシェアウェアとなったり、HDDのクラッシュ、PCの盗難、ライセンス上の問題、その他の理由で管理できなくなり更新・配布が停止されることが多々ある。
== 用語の歴史 ==
フリーウェア (freeware) という用語は Andrew Fluegelman による造語である。彼は自分の作ったPC-Talkという通信プログラムを配布しようとしたが、配布コストの関係上、伝統的な配布方法を使いたくはなかったので、新しい方法で配布を行い、そこでフリーウェアという言葉を使った。
ただし、実際には、現在でいう所のシェアウェア(''shareware'')の手法を用いてPC-Talkを配布した。ちなみに以前に彼は''freeware''という言葉の商標を持っていた(その後放棄している)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリーウェア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.