翻訳と辞書
Words near each other
・ ナ・ヘソク
・ ナ・ホンジン
・ ナ・リー
・ ナ・リーグ
・ ナーイ
・ ナーイアス
・ ナーイアデス
・ ナーイフ・ビン・アブドゥルアズィーズ
・ ナーウ・ニハール・シング
・ ナーカ (潜水艦)
ナーガ
・ ナーガ (アルバム)
・ ナーガ (曖昧さ回避)
・ ナーガウル
・ ナーガセーナ
・ ナーガッパッティナム
・ ナーガッパッティナム県
・ ナーガパタ2世
・ ナーガパッティナム
・ ナーガパッティナム県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナーガ : ミニ英和和英辞書
ナーガ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ナーガ : ウィキペディア日本語版
ナーガ[ちょうおん]

ナーガ (नाग, ''Nāga'') は、インド神話に起源を持つ、精霊あるいはのことである。
== 解説 ==
上半身を人間の姿で表し、下半身を蛇として描く構図と用いる例もあるようだが、一般的なものではなく、経典等の記述においては、コブラなかんずくインドコブラ自体の容姿を思わせる記述としてあり、インドや南伝仏教圏においては純粋に蛇として描かれることの方が多い。東南アジアのインド文化圏では、頭が七つある姿が多い。
釈迦悟りを開く時に守護したとされ、仏教竜王として取り入れられて以来、仏法の守護神となっている。特に法華経の会座に列した八大竜王は有名で、その多くがもとはインド神話でも有名なナーガの王(ナーガラージャ ''Nāga Raja'')であった。天気を制御する力を持ち、怒ると旱魃に、宥められるとを降らす。天候に関して責任感も持っているので、自身の感情を抑えたりもする。チベットでは、樹の枝にも棲むとされている吉兆である。
元来コブラを神格化した蛇神であったはずだが、コブラの存在しない中国においては漢訳経典において「竜」と翻訳され、中国に元来からあった龍信仰と習合し、日本にもその形式で伝わっている。
ナーガは英語で蛇を意味する「スネイク」(snake) と、語源上の繋がりがあるとする説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナーガ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.