翻訳と辞書
Words near each other
・ ナイキ (オフィス家具)
・ ナイキ (曖昧さ回避)
・ ナイキ アパッチ
・ ナイキJ
・ ナイキアディライト
・ ナイキゴージャス
・ ナイキジャガー
・ ナイキスト
・ ナイキストの定理
・ ナイキストレート
ナイキスト・レート
・ ナイキスト周波数
・ ナイキスト定理
・ ナイキスト線図
・ ナイキスト軌跡
・ ナイキダンク
・ ナイキツアー
・ ナイキハイグレード
・ ナイキハーキュリーズ
・ ナイキプレミアカップジャパン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナイキスト・レート : ミニ英和和英辞書
ナイキスト・レート[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ナイキスト・レート ( リダイレクト:シャノン=ハートレーの定理#ナイキスト・レート ) : ウィキペディア日本語版
シャノン=ハートレーの定理[しゃのんはーとれーのていり]

シャノン・ハートレーの定理()は、情報理論における定理であり、ガウスノイズを伴う理想的な連続アナログ通信路の伝送路符号化を定式化したものである。この定理から、そのような通信路上で誤りなしで転送可能なデータ(すなわち情報)の最大量であるシャノンの通信路容量が求められる。このとき、ノイズの強さと信号の強さが与えられることで帯域幅が決定される。この定理の名称は、アメリカの2人の電子工学者クロード・シャノンラルフ・ハートレーに由来している。
== 定理 ==
あらゆる多重かつ多相の符号化技法を考慮すると、シャノン・ハートレーの定理から導かれる通信路容量 ''C'' (誤り無しか低誤り率で転送可能な最大レート)は、信号の平均の強さを ''S''、正規分布ノイズの強さを ''N'' としたとき次のように与えられる。
: C = B \log_2 \left( 1+\frac \right)
ここで
:''C'' は通信路容量で、単位はビット毎秒
:''B'' は通信路の帯域幅で、単位はヘルツ
: ''S'' は帯域幅上の信号の総電力
: ''N'' は帯域幅上のノイズの総電力
:''S/N'' は信号のS/N比であり、信号とノイズの電力の単純な比で表され、単位はよく使われる対数表現のデシベルではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャノン=ハートレーの定理」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shannon-Hartley theorem 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.