翻訳と辞書
Words near each other
・ チャーク・ヨージェフ
・ チャーク水道橋
・ チャーグ-ストラウス症候群
・ チャーグストラウス症候群
・ チャーグ・ストラウス症候群
・ チャーグ-ストラウス症候群(アレルギー性肉芽腫性血管炎)
・ チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ
・ チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ湖
・ チャーサールモルジャ
・ チャーザー村
チャーシュー
・ チャーシューおにぎり
・ チャーシューまん
・ チャージ
・ チャージ (物理学)
・ チャージ (紋章学)
・ チャージ730
・ チャージ730!
・ チャージアップ
・ チャージアップ (青森放送)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チャーシュー : よみがなを同じくする語

叉焼
チャーシュー : ミニ英和和英辞書
叉焼[チャーシュー]
(n) roasted pork fillet, often used in ramen
===========================
チャーシュー : ウィキペディア日本語版
チャーシュー

チャーシュー(叉焼、)とは、豚肉を焼いた料理の一種。保存食的な意味合いも兼ね備えた料理である。語源は、。
日本語で焼豚(やきぶた)ともいわれるが、。調理方法は複数ある。
== 概要 ==

=== 中国のチャーシュー ===

焼き豚は、皮つきの豚のバラ肉に塩と五香粉など香辛料を塗布し、炉で茶色に焼いたもの。チャーシューは、バラ肉かモモ肉のブロックに、紅麹で発酵させた米である「紅糟(ホンサオ)」、もしくは略式に食紅蜂蜜などを塗って、数時間炙り焼いたもので、縁が紅色である。いずれも鉤に吊し、またはクシ(叉)などに刺し、専用の炉の中で吊して焼くことで、効率よく安定した焼き方ができるようになった。広東料理では味も蜂蜜の代わりの麦芽糖コーンシロップを塗って焼いた「蜜汁叉焼」が主流で、比較的甘い。
香港広州には、店先に焼いたチャーシューを吊るしている「燒臘店」(シウラプディム)と呼ばれる、チャーシューやローストダックなどの焼き物専門店が多くある。家に買って帰ることのできる総菜店として、また叉焼飯などの定食も食べられ、1人でも気軽に入れる食堂として人気がある。広東料理では、チャーシューを食材として用いた饅頭腸粉などの点心も作られている。
チャーシューの起源については、イギリスのエッセイストのチャールズ・ラムが『』の中で「A Dissertation upon Roast Pig」〔A Dissertation upon Roast Pig by Charles Lamb - Free Ebook 〕を書いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チャーシュー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.