翻訳と辞書
Words near each other
・ ソ連国歌
・ ソ連国防人民委員令第227号
・ ソ連国防相
・ ソ連地上軍
・ ソ連型社会主義
・ ソ連大粛清
・ ソ連宮殿
・ ソ連対日参戦
・ ソ連対日宣戦布告
・ ソ連崩壊
ソ連情報委員会
・ ソ連憲法
・ ソ連戦略ミサイル軍
・ ソ連戦略ロケット軍
・ ソ連文化省交響楽団
・ ソ連暦
・ ソ連最後のレシプロ戦闘機
・ ソ連最高会議
・ ソ連構成共和国
・ ソ連構成国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソ連情報委員会 : ミニ英和和英辞書
ソ連情報委員会[それんじょうほういいんかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ソ連 : [それん]
 【名詞】 1. (former) Soviet Union 2. USSR 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [じょう]
 【名詞】 1. feelings 2. emotion 3. passion 
情報 : [じょうほう]
 【名詞】 1. (1) information 2. news 3. (2) (military) intelligence 4. (3) gossip 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
委員 : [いいん]
 【名詞】 1. committee member 
委員会 : [いいんかい]
 【名詞】 1. committee meeting 2. committee 
: [いん]
  1. (n,n-suf) member 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

ソ連情報委員会 : ウィキペディア日本語版
ソ連情報委員会[それんじょうほういいんかい]
ソ連情報委員会(ソれんじょうほういいんかい、、略称:)は、1947年から1953年まで存在したソビエト連邦情報機関。軍部隊15618。当初はソ連閣僚会議附属機関、1949年からはソ連外務省附属機関。
ソ連国家保安省(MGB)と赤軍参謀本部情報総局(GRU)の対外諜報機関を一元的に管理するために設立された。
== 概要 ==

アメリカ中央情報局(CIA)設立(1947年2月)に影響を受けたヴャチェスラフ・モロトフは、MGBとGRUの全対外諜報機関を1つの機関に統合することをヨシフ・スターリンに提案した。提案を受けて、1947年3月に情報委員会が設立され、1947年9月にはMGBとGRUの対外諜報部門が編入された。
初代議長にはモロトフ自身が任命され、事実上、ソ連の対外諜報機関は外務省の統制下に入ることとなった。世界各国の大使館には、MGBとGRUの両支局を監督する総支局長が任命された。委員会議長には、モロトフを始めとする諜報業務に不慣れな外交関係者が任命され、委員会の実務はMGB出身の副議長が担うこととなった。また、MGBとGRUの省庁間協力は、モロトフを経由しなければならず、かえって非効率なものとなった。
その結果、ソ連国防相ニコライ・ブルガーニンはモロトフと争い、1949年1月に全軍事諜報部門を取り戻すことに成功した。また、国家保安相ヴィクトル・アバクーモフも、ラヴレンチー・ベリヤに働きかけ、1948年末には人民民主主義諸国顧問局を、1949年にはロシア移民課を、1951年には暗号解読局を取り戻した。最終的に情報委員会には、分析機能しか残されず、存在意義を失った委員会は1953年に解散された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソ連情報委員会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.