翻訳と辞書
Words near each other
・ セイバードライバー
・ セイバードラモン
・ セイバーフィッシュ
・ セイバーヘイゲン
・ セイバーヘーゲン
・ セイバーマリオネット
・ セイバーマリオネットJ
・ セイバーマリオネットJ to X
・ セイバーマリオネットJtoX
・ セイバーマリオネットR
セイバーメトリクス
・ セイバー・ドライバー
・ セイバー・メトリクス
・ セイバー偵察装甲車
・ セイバー装甲偵察車
・ セイヒョー
・ セイビアン
・ セイフ
・ セイフ ヘイヴン
・ セイファース・ギルバート増炭反応


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セイバーメトリクス : ミニ英和和英辞書
セイバーメトリクス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

セイバーメトリクス : ウィキペディア日本語版
セイバーメトリクス[ちょうおん]
セイバーメトリクス(''SABRmetrics'', ''Sabermetrics'')とは、野球においてデータを統計学的見地から客観的に分析し、選手の評価や戦略を考える分析手法である。
== 概要 ==
セイバーメトリクスとは、野球ライターで野球史研究家・野球統計の専門家でもあるビル・ジェームズGeorge William “Bill” James, 1949年- )によって1970年代に提唱されたもので、アメリカ野球学会の略称 SABR(Society for American Baseball Research)と測定基準(metrics)を組み合わせた造語である。ジム・アルバート、ジェイ・ベネットが著した『メジャーリーグの数理科学(原題Curve Ball)』はセイバーメトリクスについてわかりやすく解説している。
野球には、様々な価値基準・指標が存在するが、セイバーメトリクスではこれらの重要性を数値から客観的に分析した。それによって野球における采配に統計学的根拠を与えようとした。しかし、それは野球を知っているものならば「常識」であるはずのバント・盗塁の効力を否定するなど、しばしば野球の従来の伝統的価値観を覆すものであると同時に、ジェームズ自身が本格的に野球をプレーした経験が無く、無名のライターに過ぎなかったこともあって当初は批判的に扱われた。この理論が一般的に知られるようになった現在でも「野球はデータではなく人間がプレーするもの」という野球哲学を持つ人々からは歓迎されていない風潮がある。一方、メジャーリーグは、公式記録にセイバーメトリクスに基づく指標を複数使用している。
その他、アメリカの主要なスポーツメディアが、セイバーメトリクスの各種の指標を選手成績として公表している。(参照

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セイバーメトリクス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.