翻訳と辞書
Words near each other
・ スターフォックスアサルト
・ スターフォックスアドベンチャー
・ スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット
・ スターフォックスガード
・ スターフォックスコマンド
・ スターフォックスシリーズ
・ スターフォックスシリーズの登場キャラクター一覧
・ スターフォックスシリーズの登場天体・宙域一覧
・ スターフォックスゼロ
・ スターフォックス零
スターフォース
・ スターフォール
・ スターフライヤー
・ スターフルーツ
・ スターフード
・ スターブリッジの市
・ スターブリッジ大市
・ スターブレイザー
・ スターブレイザーズ
・ スターブレード


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スターフォース : ミニ英和和英辞書
スターフォース[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スターフォース : ウィキペディア日本語版
スターフォース[ちょうおん]

スターフォース』(''STAR FORCE'')は、1984年にテーカン(後にテクモと改称、現・コーエーテクモゲームス)から発売されたアーケードゲーム。北米向けに発売されたアーケード版のタイトルは、『''MEGA FORCE''』。
== 開発 ==
前年に発売された「SENJYO(センジョウ)」は基板の売り上げこそ好調だったものの、人気は芳しくなく、全国のゲームセンターからテーカンに多くの苦情が寄せられた。そこで社長から「『SENJYO』と同じ基板を使って単純なスカッとするやつを作れ」との厳命が下り、約半年で制作されたのが本作である。使われた基板の性能、特にスクロール処理能力が当時としては強力だったことと、当時ナムコのシューティングゲームゼビウス』がヒットしていたことで、ハード性能を活かした縦画面縦スクロールシューティングゲームとして登場した。
地上、空中の両方を同一武器(ショット)で攻撃することに加え、ショット連射の重要性、不定長なエリア、左右幅のあるスクロール、隠し要素の多様性など『ゼビウス』との明確な差別化が功を奏し、1980年代前半に起こったシューティングゲームブームの一角を担うほどのヒット作品となった。出荷された商品の大半は「SENJYO」の改造用交換ロムであったためテーカンの直接の収入は少なかったが、のちに家庭用テレビゲーム機とパソコン向け移植版のOEMロイヤリティー収入や続編の発売により莫大な利益を生むことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スターフォース」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.