翻訳と辞書
Words near each other
・ スイングゴルフ パンヤ
・ スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!
・ スイングゴルフパンヤ
・ スイングザフラクションズ
・ スイングジャグリング
・ スイングジャズ
・ スイングジャーナル
・ スイングトップ
・ スイングドア
・ スイングドアオペレーター
スイングバイ
・ スイングバント
・ スイングビル
・ スイングフォーク
・ スイングマン
・ スイングローター
・ スイング・ジャズ
・ スイング・ジャーナル
・ スイング・ステート
・ スイング・ホテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スイングバイ : ウィキペディア日本語版
スイングバイ
スイングバイ()とは、天体万有引力を利用して宇宙機の運動方向を変更する技術。天体の公転運動を利用することで宇宙機を増速あるいは減速することができる。重力アシストあるいは重力ターン近傍通過〔『3001年終局への旅』 アーサー・C・クラーク著 伊藤典夫訳 早川書房〕とも呼ばれる〔英語では「 」 や「 」というほうが一般的である。〕。フライバイと呼ばれることもあるが、これは天体への単なる接近通過を示す場合に使われることが多い。
天体の万有引力(以下、重力と記す)および公転運動を利用することにより、燃料をほとんど使わずに軌道を変更し、速さも変えることができるのが特徴である。このため、宇宙探査機惑星太陽系外へ送り出すためによく使われる。スイングバイを初めて使用した探査機は水星探査機マリナー10号であり、1974年2月5日に金星を用いたスイングバイによって太陽を約半年(水星の公転周期の約2倍)で周回する軌道に乗り、水星へと向かった。
スイングバイは燃料に頼らず速度を変えることが可能なので、ロケットや探査機に搭載する燃料の節約になり、同じ総重量の探査機であれば、そのぶん多くの機器を搭載することが可能になる。
黄道面に対する傾斜角も変えることができるため、アメリカ航空宇宙局欧州宇宙機関による太陽極軌道探査機ユリシーズでは、太陽の両極を観測するために使われたこともある。このときはいったん木星に行き、1 回のスイングバイで黄道面からほぼ直角に方向を変えて太陽の南極側へと向かった。
== 解説 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スイングバイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.