翻訳と辞書
Words near each other
・ クローズトゥユー
・ クローズトゥーユー
・ クローズドβテスト
・ クローズドキャプション
・ クローズドゲーム
・ クローズドサーキット
・ クローズドサークル
・ クローズドショップ
・ クローズドソース
・ クローズドドア
クローズドドアシステム
・ クローズドドアー
・ クローズドノート
・ クローズドバリエーション
・ クローズドパラレル
・ クローズドベータテスト
・ クローズドベータ版
・ クローズドボルト
・ クローズドヴァリエーション
・ クローズド・キャプション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クローズドドアシステム : ミニ英和和英辞書
クローズドドアシステム[どあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ローズ : [ろーず]
 【名詞】 1. rose 2. (n) rose
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ドア : [どあ]
 (n) door

クローズドドアシステム : ウィキペディア日本語版
クローズドドアシステム[どあ]

クローズドドアシステム()は、路線バスで途中停留所の利用条件を乗車もしくは降車のみに制限する制度である。
==概要==

路線バスにおいて、他社エリアに乗り入れる時の乗降制限方法として用いられた。特に都市部と空港や港(フェリー発着所)を結ぶ空港連絡(リムジン)バス・フェリー連絡バスでは大半の路線・系統でこの方式を採用している。1982年以降に新設された高速バス路線でクローズドドアシステムが確立され、高速バス路線が拡大する源泉となった。このシステムは祭りやイベントが開催された場合に運行される会場と駅や駐車場を結ぶシャトルバスなどでも採用されている。
クローズドドアシステム採用路線では路線形態によって以下のような扱いとなっている
*1.路線バス
:自社エリアから他社エリアに乗り入れる際は他社エリアでは降車、他社エリアから自社エリアに乗り入れる際は他社エリアでは乗車のみ取扱
*2.高速バス
:起点地周辺エリアで乗車のみ、終着地周辺エリアで降車のみの制限が取られる方法が一般的
*3.空港連絡バス・フェリー連絡バス
:行先が空港・港の場合は途中停留所は乗車のみ、始発が空港・港の場合は途中停留所は降車のみ取扱
*4.商業施設へのシャトルバス
:駅・ターミナル発は乗車のみ、商業施設発は降車のみ扱う。
以下に述べるように、バス事業者にメリットが大きいが、利用者にとってはデメリットが大きく、昼行高速バス路線では、クローズドドアシステムによる弊害も生じている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クローズドドアシステム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.