翻訳と辞書
Words near each other
・ クイック索引
・ クイッケン・ローンズ・ナショナル
・ クイッテンゴ
・ クイットマン郡 (ジョージア州)
・ クイットマン郡 (ミシシッピ州)
・ クイツェオ・デル・ポルベニル
・ クイティアオ
・ クイディッチ
・ クイトゥン
・ クイトゥン市
クイナ
・ クイナモドキ亜目
・ クイナモドキ亜目 (Sibley)
・ クイナモドキ目
・ クイナモドキ科
・ クイナリア
・ クイナ亜目
・ クイナ亜目 (Sibley)
・ クイナ科
・ クイニアマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クイナ : よみがなを同じくする語

水鶏
クイナ : ミニ英和和英辞書
水鶏[くいな]
(n) water rail (bird) (Rallus aquaticus)
===========================
クイナ ( リダイレクト:クイナ ) : ウィキペディア日本語版
クイナ

クイナ(水鶏〔『広辞苑 第5版』 岩波書店、「くいな」〕、秧鶏〔、水雉〔安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社2008年、134-135頁。〕、')は、ツル目 クイナ科 クイナ属に分類される鳥類。
日本の古典文学にたびたび登場する「くひな」「水鶏」は、別属のヒクイナを指していることが多い。(→ ヒクイナを参照))は、ツル目 クイナ科 クイナ属に分類される鳥類。
日本の古典文学にたびたび登場する「くひな」「水鶏」は、別属のヒクイナを指していることが多い。(→ ヒクイナを参照)
== 分布 ==

* ''R. a. aquaticus''
スウェーデンノルウェー南部などで繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、中東へ南下し越冬する〔黒田長久、森岡弘之監修 『世界の動物 分類と飼育10-II (ツル目)』、東京動物園協会、1989年、58頁。〕。
* ''R. a. hibernans''
アイスランドで繁殖し、冬季になるとフェロー諸島へ移動する〔。
* ''R. a. indicus''
朝鮮半島日本(本州中部以北)、シベリア東部などで繁殖し、冬季になるとインド東部、中華人民共和国南東部、日本(本州中部以南)などへ南下し越冬する〔〔環境庁 『日本産鳥類の繁殖分布 』、大蔵省印刷局1981年。〕〔桐原政志 『日本の鳥550 水辺の鳥』、文一総合出版2000年、165頁。〕〔黒田長久監修 C.M.ペリンズ、A.L.A.ミドルトン編 『動物大百科7 鳥I』、平凡社1986年、185頁。〕〔真木広造、大西敏一 『日本の野鳥590』、平凡社、2000年、199頁。〕
* ''R. a. korejewi''
イラン東部、インド北部、中華人民共和国北西部で繁殖し、冬季になるとアフガニスタンイラク、中華人民共和国中部へ移動する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クイナ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Water rail 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.