翻訳と辞書
Words near each other
・ アルゴナウテース
・ アルゴノーツ
・ アルゴノート
・ アルゴノート (S636)
・ アルゴノート (SM-1)
・ アルゴノート (SS-166)
・ アルゴノート (SS-475)
・ アルゴノート (軽巡洋艦)
・ アルゴノートゲームス
・ アルゴノートソフトウェア
アルゴノート島
・ アルゴノート炉
・ アルゴノート級潜水艦
・ アルゴピクチャーズ
・ アルゴプロジェクト
・ アルゴマ地区
・ アルゴミュージカル
・ アルゴラブ
・ アルゴリス
・ アルゴリス県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルゴノート島 : ミニ英和和英辞書
アルゴノート島[しま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しま]
 【名詞】 1. island 

アルゴノート島 ( リダイレクト:竹島外一島 ) : ウィキペディア日本語版
竹島外一島[たけしまほかいっとう]

竹島外一島(たけしまほかいっとう)とは、明治初期の日本のいくつかの文書で言及される日本海西部の日本と韓国の間に跨る不確定な二つの島で、日本と韓国の間で領有権争いがある竹島について、その争点のひとつとなっている。
1877年明治10年)に発せられた太政官指令「竹島外一嶋之義本邦関係無之義ト可相心得事」や太政類典の「日本海内竹島外一島ヲ版圖外ト定ム」とした一文が日韓の竹島における領有権の解釈から問題になっている。鬱陵島は江戸時代まで日本では竹島と呼ばれていたため、韓国はこの一文の「竹島」が鬱陵島で「外一島」が現在の竹島と解釈し、この指令は日本自らが現在の竹島を朝鮮領と認めている明らかな証拠であるとしている。

しかし現在の竹島が「竹島」として島根県に正式に編入される1905年までの明治期の地図はイギリス船の測量間違いを端に架空の位置に竹島が描かれ、鬱陵島が松島となっているため、日本ではこの「竹島外一島」は鬱陵島のみを指していた可能性が高いとしている。
== 「朝鮮国交際始末内探書」 ==

太政官指令に先立ち、明治政府は朝鮮に人を派遣し江戸時代に日本から渡航し開発していた竹島(鬱陵島)について詳細に調査している。

その内容が1870年(明治3年)『朝鮮事件』の「朝鮮国交際始末内探書 」に記載されており、その中に「竹島松島朝鮮附属ニ相成候始末」とした文がある〔国立公文書館 『朝鮮事件』「朝鮮国交際始末内探書 」23P〕。江戸時代まで日本では鬱稜島を竹島、現在の竹島を松島と呼んでいたため、韓国ではこの一文を現在の竹島(独島)が自国領である根拠の一つとしている。
ところが、当時の朝鮮の文献では于山島が松島で朝鮮領となっており、また当時の多くの朝鮮の地図ではその于山島の位置がほぼ鬱陵島北東近傍の現在の竹嶼を指していた。(詳しくは于山島を参照)
また、「朝鮮国交際始末内探書」は「松島は竹島之隣島ニ而 松島之義ニ付是迄掲載せし書留も無之」と記して、松島が竹島(現在の鬱陵島)の隣島であり、これまで記録した文書が無いと報告している。竹嶼が鬱陵島の隣にあること、竹嶼の資料が当時日本にないこと、一方、松島(現在の竹島)は鬱陵島の隣島ではなくて、約90kmも離れていること、当時日本には松島(現在の竹島)の資料が多数存在していたことなどから、日本ではこの文面の松島は現在の竹嶼を指していると考えられている。
: 原 文
: 現代文

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竹島外一島」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.