翻訳と辞書
Words near each other
・ アルカリ浸出試験
・ アルカリ溶出試験
・ アルカリ溶液、灰汁
・ アルカリ滴定
・ アルカリ熱イオン化検出器
・ アルカリ玄武岩
・ アルカリ精練
・ アルカリ腺
・ アルカリ融解
・ アルカリ血症
アルカリ金属
・ アルカリ金属熱電変換機
・ アルカリ長石
・ アルカリ電池
・ アルカリ食
・ アルカリ骨材反応
・ アルカルイク
・ アルカロイド
・ アルカロイド(植物塩基)
・ アルカローシス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルカリ金属 : ミニ英和和英辞書
アルカリ金属[あるかりきんぞく]
(n) alkali metal
===========================
アルカリ金属 : [あるかりきんぞく]
 (n) alkali metal
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
金属 : [きんぞく]
 【名詞】 1. metal 
アルカリ金属 ( リダイレクト:第1族元素#アルカリ金属 ) : ウィキペディア日本語版
第1族元素[だいいちぞくげんそ]

第1族元素(だいいちぞくげんそ)とは、周期表において第1族に属する元素水素リチウムナトリウムカリウムルビジウムセシウムフランシウムがこれに該当する。このうち、水素を除いた元素についてはアルカリ金属 (alkali metals) といい、単体では最外殻s軌道電子が自由電子として振舞うため金属的な性質を示す。
周期表の一番左側に位置する元素群で、価電子最外殻のs軌道にある電子である。s軌道は1電子のみが占有する。
==アルカリ金属==
第1族元素の中において、元素の持つ化学的性質の共通部分について与えられた名称がアルカリ金属である。言い換えると周期表の族は電子構造の共通性に着目した区分であるため(他の元素族でも同様であるが)同じ族の元素であっても完全な共通性が存在するわけではない。典型元素の単体においては周期が小さいほど共有結合性が強く、周期が大きいほど金属結合性が強い。この典型元素の性質は第1族元素においては水素のみが共有結合性を示し他は金属結合性を示すといったあらわれ方をしている〔水素も「超高圧下では高温でも固体となり、金属的な物性を示す」と理論的には示されているように、金属であるか非金属であるかは、元素の性質だけでなく物質の構造にも依存する。〕。
第1族元素に属する元素の多くが化学的性質に基づく分類である「アルカリ金属」に属する為、第1族元素をアルカリ金属と言い換えることはかなり歴史的にも古くからおこなわれてきた。その為、広義には第1族元素とアルカリ金属とは同等とみなされることが多い。しかし、分類の着目点が電子構造の違いか代表的な化学的共通性質かという違いがあるため、厳密には第1族元素の区分とアルカリ金属の区分とは合致しない。とは言え水素とアルカリ金属とで共通の化学的性質や物理的性質が存在し、全く別の集団であるということでもない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第1族元素」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Alkali metal 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.