翻訳と辞書
Words near each other
・ アメリカ映画協会
・ アメリカ映画協会 (業界団体)
・ アメリカ映画編集者協会
・ アメリカ映画編集者協会賞
・ アメリカ暖房冷凍空調学会
・ アメリカ最高裁判所
・ アメリカ本土
・ アメリカ本土攻撃
・ アメリカ本土爆撃
・ アメリカ本土砲撃
アメリカ本土空襲
・ アメリカ杉
・ アメリカ村
・ アメリカ村 (三沢市)
・ アメリカ村 (美浜町)
・ アメリカ東インド艦隊
・ アメリカ東グランプリ
・ アメリカ東・グランプリ
・ アメリカ東海岸
・ アメリカ東海岸時間


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アメリカ本土空襲 : ミニ英和和英辞書
アメリカ本土空襲[あめりかほんどくうしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本土 : [ほんど]
 【名詞】 1. mainland 2. one's home country 3. the country proper 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空襲 : [くうしゅう]
  1. (n,vs) air-raid 

アメリカ本土空襲 : ウィキペディア日本語版
アメリカ本土空襲[あめりかほんどくうしゅう]
アメリカ本土空襲(アメリカほんどくうしゅう)は、第二次世界大戦太平洋戦争大東亜戦争))中に行われた、大日本帝国海軍艦載機および大日本帝国陸軍風船爆弾気球爆弾)によるアメリカ合衆国本土への空襲のことである。
== 経緯 ==

=== 相次ぐアメリカ本土攻撃 ===
1941年12月に行われた日本陸軍のマレー作戦と日本海軍の真珠湾攻撃以降、日本軍太平洋戦線において、アメリカ軍イギリス軍をはじめとする連合国軍に対して連戦連勝を続けていた。
この様な状況下で日本海軍は10隻程度の潜水艦をアメリカ西海岸沿岸に展開し、アメリカおよびカナダメキシコ太平洋岸を中心としたアメリカ本土攻撃を計画し、その一環として1942年2月24日に「伊号第一七潜水艦」(以下「伊17」とする)によりカリフォルニア州サンタバーバラのエルウッド石油製油所への砲撃作戦を行い、同製油所の設備に被害を出すことに成功し、アメリカ本土への日本軍の上陸を警戒していたアメリカ政府に大きな動揺を与えた。
なお、この攻撃に先立つ開戦直後の1941年12月末には、太平洋のアメリカ沿岸地域に展開していた日本海軍の潜水艦10隻が一斉にアメリカ西海岸沿岸のサンディエゴモントレーユーレカやアストリアなど複数の都市を砲撃するという作戦計画があった。しかし、「クリスマス前後に砲撃を行い民間人に死者を出した場合、アメリカ国民を過度に刺激するので止めるように」との指令が出たため中止になった。なおこの中止指令に至る理由は諸説ある〔『帝国海軍太平洋作戦史 1』P.99 学研 2009年〕。
上記のエルウッド石油製油所への砲撃が行われて以降、日本海軍の潜水艦は主に通商破壊戦に従事し砲撃作戦を行うことはなかったが、同年の6月20日には伊17と同じ乙型潜水艦の「伊26」が、カナダバンクーバー島太平洋岸にあるカナダ軍の無線羅針局を14センチ砲で砲撃した。この攻撃は無人の森林に数発の砲弾が着弾したのみで大きな被害を与えることはなかった。
翌21日にオレゴン州アストリア市のフォート・スティーブンス陸軍基地へ伊25潜水艦が行った砲撃でも被害は微小なものだったが、この攻撃は、米英戦争以来のアメリカ本土に所在するアメリカ軍基地への攻撃であり、配置につく際に転んで負傷したアメリカ兵士は第二次世界大戦中のアメリカ本土における初のアメリカ軍兵士の負傷となった。
これらの活動に併せて、太平洋のアメリカ沿岸地域に展開していた日本海軍の潜水艦が通商破壊戦を実施し、アメリカ西海岸沿岸を航行中のアメリカのタンカーや貨物船を10隻以上撃沈し、中には西海岸沿岸の住宅街の沖わずか数キロにおいて、日中多くの市民が見ている目前で貨物船を撃沈する他、浮上して砲撃を行い撃沈するなど、開戦以来日本海軍の潜水艦による攻撃行動がアメリカ及びカナダの太平洋岸地域で多数行われていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アメリカ本土空襲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.