翻訳と辞書
Words near each other
・ アメリカ合衆国のファーストレディ
・ アメリカ合衆国のファーストレディの一覧
・ アメリカ合衆国のファーストレディー
・ アメリカ合衆国のファーストレディーの一覧
・ アメリカ合衆国のボクシング中継
・ アメリカ合衆国のミサイル一覧
・ アメリカ合衆国のモニュメント
・ アメリカ合衆国のワイン
・ アメリカ合衆国の世界遺産
・ アメリカ合衆国の世界遺産の一覧
アメリカ合衆国の中等教育
・ アメリカ合衆国の主な広域都市圏人口の順位
・ アメリカ合衆国の主な都市人口の順位
・ アメリカ合衆国の主な都市圏人口の順位
・ アメリカ合衆国の主要航空会社
・ アメリカ合衆国の交通
・ アメリカ合衆国の人種差別
・ アメリカ合衆国の人種構成と使用言語
・ アメリカ合衆国の代表的な企業一覧
・ アメリカ合衆国の企業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アメリカ合衆国の中等教育 : ミニ英和和英辞書
アメリカ合衆国の中等教育[あめりかがっしゅうこくのちゅうとうきょういく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アメリカ合衆国 : [あめりかがっしゅうこく]
 (n) the United States of America
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合衆国 : [がっしゅうこく]
 【名詞】 1. United States of America 2. federal state
: [しゅう]
 【名詞】 1. masses 2. great number 3. the people 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中等 : [ちゅうとう]
 【名詞】 1. second grade 2. medium quality 3. average 4. middle class 5. secondary grade 
中等教育 : [ちゅうとうきょういく]
 (n) secondary education
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
教育 : [きょういく]
  1. (n,adj-no,vs) training 2. education 

アメリカ合衆国の中等教育 : ウィキペディア日本語版
アメリカ合衆国の中等教育[あめりかがっしゅうこくのちゅうとうきょういく]

アメリカ合衆国中等教育(Secondary education in the United States)はK-12一貫性をとっている。米国は、19世紀初頭の8年制初等教育から、1960年代にはK12制に移行し、12年間を初等6年、中等6年(前期3年後期3年)の6・3制を採っていた。
当時は中等の6年間をハイスクールと呼び、前期3年をジュニア・ハイスクール、後期3年をシニア・ハイスクールと呼んだ。
1980年代から、シニア・ハイスクールを4年制にする学区が増え、それと同時にジュニア・ハイスクールを2年制にしたり、ジュニアハイスクールを廃止して全く新たなコンセプトでミドルスクールやインターミディエイト・スクールを設置する学区が現れ始める。
ミドルスクール・コンセプトは、『ハイスクールの前期(ジュニア)後期(シニア)ではなくハイスクールとエレメンタリー(初等教育)の中間・橋渡しである』というコンセプトに成り立っていて単に2年間3年間という違いではない。つまりコンセプトとしては2年制であっても『ジュニア・ハイスクールはハイスクールの前期』であり、ミドルスクールは仮に3年制であっても『ハイスクールの一部ではなく初等と中等の橋渡し位置の生徒である』というコンセプトになる(法的・制度的には中等教育)。
アメリカは地元教委に対する連邦教育省や州教育庁の強制権は最低カリキュラムなど以外はほとんど無く、全国13,588(2011年)の独立教委(学区)がそれぞれ独立採算・独自人事採用・独立運営をしている。 よって、K-12の学年割りも各教委によって6・3・3であったり、4・2・2・4であったり、5・3・4であったり4・4・4であったり非常にばらつきがある。(ただし主流は5・3・4) 中には同じ教委内で、ある地区は4・2・2・4で、ある地区は5・3・4であったり、マグネットやオルタネティブからの転校・進学もある。 また同じ教委内で、あるミドルスクールは2年制、あるミドルスクールは4年制という場合もある。
==ミドルスクール (第五、第六ないし第七学年から第八学年)==
"ミドルスクール"、"ジュニアハイスクール"、 および "イミディエイトスクール"は、いずれも、第六ないし第七学年から始まり第八学年で終わる学校の互換性のある名称である。まれに、第九学年を有することもある。ジュニアハイスクールという呼称と第七学年から始まる学校は一般的でなくなりつつある。
初等教育では、全ての学級が一人の同じ教員から担任されるのに対して、中等教育では、生徒たちは初めて、一日に複数の教員から、どこで授業を受けるかどうかという受講計画を登録する。授業科目は、通常、主要科目である自然科学数学英語社会科学と、副教科である文章読解や技術などからなる。幼稚園から第九学年までは必修科目として体育がある。加えて一つか二つの選択科目を受講する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アメリカ合衆国の中等教育」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.