翻訳と辞書
Words near each other
・ べき乗則
・ べき乗和の公式
・ べき乗法
・ べき剰余
・ べき子
・ べき指数
・ べき根
・ べき法則
・ べき級数
・ べき関数
べき集合
・ べき零リー代数
・ べき零リー環
・ べき零行列
・ べくわ太郎
・ べこ
・ べこもち
・ べこ餅
・ べし
・ べしゃりブリン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

べき集合 : ミニ英和和英辞書
べき集合[ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 
集合 : [しゅうごう]
  1. (n,vs) (1) gathering 2. assembly 3. meeting 4. (2) (gen) (math) set 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

べき集合 ( リダイレクト:冪集合 ) : ウィキペディア日本語版
冪集合[べきしゅうごう]

冪集合(べきしゅうごう、)とは、数学において、与えられた集合から、その部分集合の全体として新たに作り出される集合のことである。べき冪乗の冪(べき)と同じもので、冪集合と書くのが正確だが、一部分をとった略字として巾集合とも書かれる。
集合と呼ぶべき対象を公理的に構成的に与える公理的集合論では、集合から作った冪集合が集合と呼ばれるべきもののうちにあることを公理の一つ(冪集合公理)としてしばしば提示する。
== 記法 ==
集合 S の冪集合は、冪を表す からとって、通常は
:\mathfrak P(S),\ \mathcal P(S),\ \mathfrak(S),\ \mathrm(S),\ \Pi(S), ℙ(''S''), (''S''), 2''S''
などのように記される。2''S'' という表記は、一般に ''X''''Y'' が ''Y'' から ''X'' への写像全体の集合を表すことによる(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冪集合」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Power set 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.