翻訳と辞書
Words near each other
・ XML Pointer Language
・ XML Process Definition Language
・ XML Schema
・ XML Signature
・ XML-RPC
・ XMLBeans
・ XMLGUI
・ Xmlgui
・ XMLHttpRequest
・ XMLSchema
・ XMM-Newton
・ XMMS
・ Xmms
・ XMN
・ XMODEM
・ Xmonad
・ XMP
・ XMPP
・ XMRV
・ XMS


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

XMM-Newton : ウィキペディア日本語版
XMM-Newton

XMM-Newton () は、欧州宇宙機関 (ESA) のX線観測衛星である。名前はアイザック・ニュートンから来ている。
== 概要 ==
計画当初は と呼ばれていたXMM-Newtonは、1999年12月10日に、フランス領ギアナにある欧州宇宙機関(ESA)のギアナ宇宙センターからアリアン5ロケットにより打ち上げられた。XMM-Newtonは軌道傾斜角40度、遠地点高度114,000km、近地点高度7,000kmの楕円軌道に乗せられ、軌道周期は48時間である。
衛星の重さは3800kgで、長さ10mのX線望遠鏡を搭載している。X線望遠鏡は3台あり、それぞれ58枚のヴォルター式反射鏡を備えている。総集光面積は4,300平方cmである。EPIC () は、0.2KeVから12KeVのX線に感度を持つカメラである。また、2KeV以下のX線に感度を持つ反射型回折格子分光装置(RGS)と口径30cmのリッチー・クレチアン式光学・紫外線望遠鏡も搭載している。
このミッションは1984年に提案され、1985年に承認された。1993年にプロジェクトチームが正式に発足し、1996年に開発が開始された。衛星の製作と試験は1997年3月から1999年9月にかけて行われた。当初の衛星寿命は2年であったが、少なくとも2012年12月31日まで延長されることが決まっている。観測の実行とデータの蓄積は、スペインにあるESAの宇宙科学センターによって行われている。また、イギリスライセスター大学に設置されたXMM-Newtonサーベイ科学センターにもデータアーカイブが設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「XMM-Newton」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.