翻訳と辞書
Words near each other
・ outline of impression tray
・ Outline Processior Markup Language
・ Outline Processor Markup Language
・ outlive
・ outlive his wife
・ Outlook
・ outlook
・ Outlook Express
・ Outlook Web Access
・ Outlook Web App
・ Outlook.com
・ outlying
・ outlying station
・ outmaneuver
・ outmoded
・ outnumber
・ outpace
・ outpatient
・ outpatient clinic
・ outperform


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Outlook.com : ウィキペディア日本語版
Outlook.com

Outlook.com(アウトルック ドットコム)とはマイクロソフトが2012年7月にプレビュー版を立ちあげ〔、2013年2月に正式に開始したWebメールサービスで、Hotmailの後継サービスである。自社のMetro design languageを採用しており、Outlook desktop softwareのインターフェイスを限りなく模倣している。プレビュー版の間は@outlook.comが付くメールアドレスが全ユーザーで利用可能だった上、既存のHotmailユーザーもOutlook.comのインターフェイスにオプトすることも可能だった。2013年2月18日、マイクロソフトはOutlook.comを正式版に移行することや約6ヶ月で6000万人のユーザー登録があったこと、そして同年夏に既存のHotmailユーザーがOutlook.comにアップグレード出来るようになることを発表した。
==機能==
他のメジャーなWebメールサービスと同様、Outlook.comもAjaxのプログラミング手法を用いており、Internet ExplorerGoogle ChromeFirefoxSafariの後期バージョンに対応している。機能の一部としてマウスを使わずにキーボードでページ内移動の操作ができる機能、"from:ebay"のような構造化されたクエリ構文を含むメール本文の検索、メールフィルタリング、メールのフォルダ管理、メール作成時に連絡先メールアドレスのオートコンプリート、連絡先のグループ管理、CSVのインポートとエクスポート、リッチテキストフォーマットへの対応、リッチテキスト署名、スパムフィルタリング、ウイルススキャン、複数アドレスの対応があり、多言語に対応している。
他のWebメールサービスに無いOutlool.com独自の機能として以下の様なのがある:

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Outlook.com」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.