翻訳と辞書
Words near each other
・ MAX (音楽グループ)
・ MAX!乙女心
・ MAX!乙女心/Happy GO Lucky!〜ハピ☆ラキでゴー!〜
・ MAXIMIZER 〜Decade of Evolution〜
・ MAX☆織戸
・ MAXコーヒー
・ MAXデンコードー
・ MAXマップル
・ MAX宮沢
・ MAX松浦
MAX渡辺
・ MAX絵文字
・ MAY (斉藤由貴の曲)
・ MAY (歌手)
・ MAY -メイ-
・ MAYA (グラフィックデザイナー)
・ MAYA (女優)
・ MAYA (歌手)
・ MAYA 真夜中の少女
・ MAYBACH谷口


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MAX渡辺 : ウィキペディア日本語版
MAX渡辺[まっくすわたなべ]
MAX渡辺(マックスわたなべ、本名:渡辺 誠1962年7月4日またまた心機一転! 改めましてグッドスマイルカンパニーです!(・∀・)ノ ,フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務ミカタンブログ,2012年7月5日内の記述に基づく〕 - )は日本のプロモデラー。おもにガンプラなどのロボットキャラクター製作を行う。ガレージキットメーカー「マックスファクトリー」代表。早稲田大学商学部卒。
モデラーネームの「MAX」は当時人気のあった映画『マッドマックス』より響きがよいということで本人が命名。塗装法のひとつである「MAX塗り」や「コピック塗り」の第一人者。
モデラー初心者への啓蒙活動・プラモデルの普及活動にも熱心で、「TVチャンピオン」の「プロモデラー選手権」スーパーバイザーを務めたり、プラモデル製作ガイドを多数出版したりしている。近著に大越友恵(現:オオゴシ*トモエ)を教える形で制作した「MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き!(雑誌掲載時は「MAX渡辺&大越友恵の女子プラ!」)。
バンダイから発売されているガンプラマスターグレード(MG)シリーズの立ち上げ参加メンバーの一人。
ホビージャパン2007年1月号で名前がMAX渡辺ではなく「MAGNAM渡辺」と記載されている。これは渡辺が44歳になった記念にということで「44マグナム」から取った期間限定の名称との事である。
== MAX塗り ==
「MAX塗り」とは、MAX渡辺が得意とし作例にて多用していたことからホビージャパン編集部が命名しロボットキャラクター模型界で広く行われるようになった塗装法の通称である(世に広めたのはMAX渡辺ではあるが、技法そのものは以前からあった)。ベースカラー(下塗り)の上に目的の色を乗せていく塗装法。中心部に濃く、外縁部に薄くエアブラシを使いグラデーションになるように色を乗せ面全体に膨らんだような迫力のある効果を出せる。
ガンプラを始めカプコンのゲーム『鉄騎』のテクスチャでもこれを意識した塗装が行われている。
;黒立ち上げ法
:もともとは主にAFV模型界で培われてきた塗装法。MAX塗りは最初にベースグレーと呼ばれる色を全体にエアブラシで吹き付ける。この色は市販されている色ではなく、黒をベースに余った塗料などを大量に混ぜた隠蔽力の強い色である(現在はマックスファクトリーからベースグレー塗料が発売されている)。その後、目的の色を中心から外縁へグラデーションになるように色を乗せていく。(塗料はできるだけ薄くするとよい)尚、下地に暗色を使うことで全体の明度が下がるデメリットがある。これをフォローするために、目的の色には蛍光色とクリアカラーを混ぜる。更に染色系である蛍光色の滲み効果をも利用するのが本来のMAX塗りとされる。多くのフォロワーがこの点を理解せず、単純に本体色を重ねて仕上がりとした為、MAX塗りは小汚いものという誤解が生まれた。
;白立ち上げ法
:「黒立ち上げ法」の場合、隠蔽力の弱い黄色などは適さない。そのような色の場合は「白立ち上げ法」を行う。下地の暗色にホワイトでグラデーションを掛け、その上からクリアカラーをオーバーコートすることで彩度と色の深みを出す手法。
:

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MAX渡辺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.