翻訳と辞書
Words near each other
・ 505 〜Five Oh! Five〜
・ 5050 (バンド)
・ 505年
・ 506年
・ 507年
・ 508年
・ 509年
・ 50TA (アルバム)
・ 50km競歩
・ 50mm軽迫撃砲PM-38
50mm軽迫撃砲RM-38
・ 50mm軽迫撃砲RM-41
・ 50mm迫撃砲DBT
・ 50m背泳ぎの歴代日本記録一覧
・ 50m自由形の歴代日本記録一覧
・ 50m走
・ 50キロメートル競歩
・ 50サタン硬貨
・ 50セント
・ 50セント (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

50mm軽迫撃砲RM-38 : ミニ英和和英辞書
50mm軽迫撃砲RM-38[50みりけいはくげきほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,pref) light 
迫撃 : [はくげき]
  1. (n,vs) close attack 
迫撃砲 : [はくげきほう]
 【名詞】 1. mortar 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 

50mm軽迫撃砲RM-38 : ウィキペディア日本語版
50mm軽迫撃砲RM-38[50みりけいはくげきほう]

50mm軽迫撃砲RM-38(50みりけいはくげきほうRM-38、)とは第二次世界大戦労農赤軍が使用した50mm軽迫撃砲である。
ротный минометとはロシア語で中隊迫撃砲という意味である。
120mm迫撃砲PM-38の小型化として開発された物で、仰角は45度と75度の二種類のみの固定で射程距離の調整は砲身基部のダイヤルを回すことでガス抜き穴を調節して行われた。
翌年には改良型のRM-39に移行したため生産数は少ない。RM-40まではこの迫撃砲の改良型で、41年には設計を全面変更された50mm軽迫撃砲RM-41に置き換えられている。
1941年ドイツ国防軍鹵獲されると鹵獲兵器番号Granatwerfer 205/1(r).が与えられて使用されていた。

== スペック ==

*重量:12.1 kg
*砲身長:780 mm
*砲弾重量:0.85 kg
*口径:50 mm
*初速:96 m/s
*最大射程:800 m

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「50mm軽迫撃砲RM-38」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.