翻訳と辞書
Words near each other
・ 199号線 (チェコ)
・ 199年
・ 19:00の街
・ 19??年
・ 19D型
・ 19D形
・ 19D形式
・ 19XX (テレビ番組)
・ 19xx年
・ 19の頃
19インチラック
・ 19ナインティーン
・ 19世紀
・ 19世紀のナショナルリーグ加盟チーム
・ 19世紀の哲学
・ 19世紀アメリカ合衆国の選挙運動
・ 19世紀イギリス演劇
・ 19世紀ホール
・ 19世紀哲学
・ 19世紀後半のロシアの革命組織


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

19インチラック : ミニ英和和英辞書
19インチラック
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


19インチラック : ウィキペディア日本語版
19インチラック

19インチラックは、複数の機器類を収容するための規格化されたラック(rack)である。
== 概要 ==
機器をラックに収納する発想は、電話交換機に端を発しており、現在においても通信機器類の収容が大きな用途である。その他、工場の制御機器、業務用音響機器や映像機器、実験機器など産業界において広く使われる。近年ではコンピュータの発達とインターネットの普及に伴い、企業や学術研究機関、データセンターコールセンターにおいてコンピュータ機器、通信機器を収容する用途が増加している。現在はDIYタイプもあり、現場まで配送、簡易組み立てが可能となったため、個人で設置する事も多い。
EIAにより規格化された(TIA/EIA-310-D )。機器取り付け用の支柱のネジの水平間隔が 19インチ と定められている。 国際規格では国際電気標準会議 IEC 60917 にて規格化されている。 日本でも同等なサイズのラックが日本工業規格においてJIS C 6010『 一般電子機器用ラック及びユニットシャシの寸法』として規定がある。 これらも19インチラックと通称される。 いずれも約483mm幅程度の機器を実装できる。耐震性についての規格はにより定められている。
; 価格帯
: 一般的に、19インチラックを採用した製品は、それ以外の通常製品と比べて、割高になる場合が多い。ビジネス向けにプロ仕様の高機能・高スペックで作られている場合が多いことも、その一因である。また、企業向けの価格ということで、あえて高めの値段をつけて、営業時での割引戦略を行うことも少なくない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「19インチラック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.