翻訳と辞書
Words near each other
・ 1963年全豪テニス選手権
・ 1963年北海道知事選挙
・ 1963年夏季ユニバーシアード
・ 1963年大韓民国大統領選挙
・ 1963年日本グランプリ (4輪)
・ 1963年東京都知事選挙
・ 1964 欧州ネイションズカップ
・ 1964-1965シーズンのNBA
・ 1964-65 UEFAチャンピオンズカップ
・ 1964年
1964年10月1日国鉄ダイヤ改正
・ 1964年のAFL
・ 1964年のF1世界選手権
・ 1964年のMLBオールスターゲーム
・ 1964年のNFL
・ 1964年のアメリカ空軍T-39機の撃墜事件
・ 1964年のイギリスサルーンカー選手権
・ 1964年のオリンピックサッカー競技
・ 1964年のオールスターゲーム (日本プロ野球)
・ 1964年のサッカー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1964年10月1日国鉄ダイヤ改正 : ミニ英和和英辞書
1964年10月1日国鉄ダイヤ改正[1964ねんじゅうがつ1にちこくてつだいやかいせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
ダイヤ : [だいや]
 【名詞】 1. (1) dyer 2. (2) diagram (abbr) 3. (3) (railway) schedule 4. (4) diamond (abbr) 5. , (n) (1) dyer/(2) diagram (abbr)/(3) (railway) schedule/(4) diamond (abbr)
: [かい]
 (n-suf) revision
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

1964年10月1日国鉄ダイヤ改正 : ウィキペディア日本語版
1964年10月1日国鉄ダイヤ改正[1964ねんじゅうがつ1にちこくてつだいやかいせい]

1964年10月1日国鉄ダイヤ改正(‐こくてつダイヤかいせい)では、日本国有鉄道(国鉄)が1964年(昭和39年)10月1日に実施したダイヤ改正について記す。この改正で東海道新幹線が開業した。
== ダイヤ改正の背景 ==
1950年代に日本は高度経済成長に突入し、国鉄線の利用客数は急激に伸び、それにより日本の大動脈といえる東海道本線の輸送力は、数年もすれば限界に達すると予想され、同路線に並行してもう一つの東海道新線を建設することが強く望まれるようになった。
当初東海道新線は、それまでの在来線と同じ1067mm軌間を使用して、完全な別線にするか、単に東海道本線を複々線化するかという案が有力であった。在来鉄道との直通運転が可能だからである。
そんな中で1435mmの標準軌を使用した高速鉄道路線を建設することに決まったのは、鉄道の将来を考える上で他交通機関との競争力を高める必要があると十河信二総裁などの国鉄幹部が考えたからだと言われている。戦前に同じような目的で建設が開始されたものの中断していた「弾丸列車計画」を引き継ぐものともいえた。
そして1959年(昭和34年)4月20日新丹那トンネルの前で十河総裁が鍬入れを行ったことで東海道新線は起工され、戦前に弾丸列車の用地買収や工事が一部で開始されていたこともあって、5年半という短期で新線は東海道新幹線として開業した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1964年10月1日国鉄ダイヤ改正」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.