翻訳と辞書
Words near each other
・ 1009
・ 100BASE-T
・ 100BASE-TX
・ 100BASET
・ 100GBASE-CR10
・ 100GBASE-ER4
・ 100GBASE-LR4
・ 100GBASE-SR10
・ 100m
100mH
100mh
・ 100PLUS
・ 100s
・ 100th Window
・ 100VG-AnyLAN
・ 101
・ 1010
・ 10101
・ 10101"WILL"THE STARSHIP
・ 10112359550561797752808988764044943820224719


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

100mh ( リダイレクト:100メートルハードル ) : ウィキペディア日本語版
100メートルハードル
100メートルハードル()は、陸上競技障害走の一種で、10台のハードルを跳び越えながら100メートルを走るタイムを競う競技。主に女子の競技であり、男子では主に110メートルハードルが行われる。
== 概要 ==

*最初のハードルまでの距離はいずれも13.0m。そこから8.5m間隔で10台設置されていて、最後のハードルからゴールまでは10.5mである。ハードルの高さは、84.0cm。
*夏季オリンピックにおいて本競技は1932年ロサンゼルスオリンピックからの正式種目であったが、1932年から1968年メキシコシティオリンピックまでは8台のハードルを跳び越える80メートルハードルが行われていた。100mに変更されたのは1972年ミュンヘンオリンピックからである。
*世界的にヨーロッパ勢が強く、北アメリカ勢がそれを追う展開となっている。この種目においてアジアの選手は8位以内入賞できれば上出来といったところのレベルであるが、僅かながら上位入賞を果たした選手もいる。
*依田郁子1964年東京オリンピックで5位に入賞を果たした。当時はまだ80メートルハードルで行われており、現在の距離で日本記録が公認されるようになったのは1969年からである〔陸上競技マガジン1999年記録集計号327p〕。
ハードル間の距離は「インターバル」と呼ばれる。

100mYHの少年Bは、中学3年と高校1年が対象だが、日本では主に国体ジュニアオリンピックで実施されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「100メートルハードル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 100 metres hurdles 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.