| 翻訳と辞書 |
進め!ドリフターズ[すすめ どりふたーず]
『進め!ドリフターズ』(すすめ ドリフターズ)は、1968年1月9日から同年7月9日までTBS系列局(一部を除く)で放送されていたTBS製作のバラエティ番組である。トクホン本舗(鈴木日本堂=現・トクホン)の一社提供。放送時間は毎週火曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。 == 概要 == 土曜12:15枠で放送の『ドリフターズドン!』に続いて企画されたザ・ドリフターズの冠番組で、彼らのゴールデンタイム初の主演番組となった。内容は、ドリフが演じる失業中の5人組が毎回様々な仕事に就くも、失敗を繰り返して失業するという、笑いとペーソスを織り込んだコントが主体。他にゲストによる歌のコーナーもあった。収録は東京都内にある公会堂で行われていた。 コント中、いかりや長介が下げている笛が自身の肋骨に突き刺さるという事故が起き、いかりやは高熱を出して入院してしまったため、番組は一旦同タイトルでの放送を終了。同時間帯でしばらく水前寺清子とコント55号をメインにした『チータ55号』を放送した後、同年12月に『突撃!ドリフターズ』と題して再開した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「進め!ドリフターズ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
| 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|