| 翻訳と辞書 | サンダー・チャイルド サンダー・チャイルド(''HMS Thunder Child'')は、H・G・ウェルズのSF小説『宇宙戦争』に登場する架空の軍艦。艦名は「雷震子」の意。
 == 概要 ==
 イギリス海軍の水雷衝角艦(Torpedo-ram)〔日本語版では「衝角駆逐艦」と翻訳されている。〕。水雷衝角艦とは、衝角と魚雷発射管を融合させた「水雷衝角」を艦首に装備した小型高速の艦艇のこと。具体的なスペック、武装などは劇中に描かれていないため不明であるが、2本煙突を持ち、武装として水雷衝角と砲填兵装を有している。モデルとなった艦は、用途や挿絵などから水雷衝角艦「」やアラガント級防護巡洋艦などであると推測できる。また、映画『ザ・カウントダウン 地球大戦争』では、コンセプト・アルバム『』ではカノーパス級戦艦として描かれている。
 なお、実際の水雷衝角艦は実戦においては使い物にならず、特に敵艦への衝角突撃など非現実的だと判断され、主に魚雷の運用試験にのみ用いられていた〔ただし、埠頭への攻撃に水雷衝角が用いられた例はある。〕。サンダー・チャイルド自体も、衝角内の魚雷発射管を使用する描写は見られない。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「サンダー・チャイルド」の詳細全文を読む
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |